月別、年別出生数... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

お母さん抱っこ赤ちゃん に対する画像結果

 

 

 

月別の出生数(出生数・誕生数)

 

月     回数      出生数/日    出生率

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1           82,292             31     2,655             7.8

2           76,765             29     2,647             7.7

3           81,208             31     2,620             7.7

4           79,753             30     2,658             7.8

5           80,905             31     2,610             7.6

6           80,546             30     2,685             7.9

7           85,027             31     2,743              8.0

8           84,977             31     2,741              8.0

9           84,863             30     2,829              8.3

10         83,250              31     2,685             7.9

11         77,963              30     2,599             7.6

12         79,429              31     2,562             7.5

 

 

(まとめ)

 

月別で見た場合、大きな差は、ほとんどない・・・。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

お母さん抱っこ赤ちゃん に対する画像結果

 

月別の出生数

 

年               出生数         出生数

                        (人口1万人当たり)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2011(平成23)      1,050,806                         82.22

2010                    1,071,304                         83.66

2009                    1,070,035                         83.58

2008                    1,091,156                         85.19

2007                    1,089,818                         85.12

2006                    1,092,674                         85.43

2005                    1,062,530                         83.16

2004                    1,110,721                         86.92

2003                    1,123,610                         87.99

2002                    1,153,855                         90.51

2001                    1,170,662                         91.95

2000                    1,190,547                         93.80

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

途中省略

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

1920(大正9)        2,025,564                        361.95

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

お母さん抱っこ赤ちゃん に対する画像結果

 

 

 厚生労働省の人口動態調査から出生数の年次統計。

 

人口1万人あたり出生数を見ると、戦前は、300人程度で、

 

戦後は100人程度まで現象している。細かく見ていると

 

いくつかの急減期と、急増期がある。

 

 

お母さん抱っこ赤ちゃん に対する画像結果

 

 

 最初に、目立つ急減は、1906年、丙午の年であり、前年の

 

人口1万人あたり311.62人から、296.42人まで、5%ほど

 

低下している。その後は、出生数が増加するが、1919年には、

 

全世界で数千万人の○者を出した、スペイン風邪が、

 

流行し、出生数が低下。1939年と1946年には、戦争が

 

原因と見られる急減があり、1947~1949年にかけて、

 

ベビーブームで出生数が、急増している。

 

 

 

 

 また、1966年の丙午では、前年の185.57人から、137.42人まで、

 

26%も急減している。6%しか低下しなかった1906年の丙午とは、

 

大きな違いだ・・・。

 

 

 

備考:この内容は、2013-2-13 配信

「年次統計」より紹介しました・・・。