「ダウト」思い出の”フラッシュバック”と未来の”ジャッジメント”... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

ダウト OFFICIAL WEBSITE

 

 これまでにアジア、ヨーロッパツアーを大成功 飛行機 フランス イギリス

 

させるなど、国内外から大きな支持を集めている

 

5人組ロックバンド、「ダウト」が、今年3月4日に

 

バンド始動15周年を迎える。メンバーの幸樹(Vo.)と

 

威吹(Gt)は、大きな節目を前に、こう語る。 マイク ギター 音譜

 

 

 

威吹> 気づいたら15年経っていた、という感覚。同時に、

 

それって客観的に見ると、すごいことなのかもな?と、 グラサンハッ 時計

 

感じたりもします。

 

 

 

幸樹> ある程度の結果が出たら、僕はすぐ、辞めちゃうグラサン 

 

タイプなんですけど、ダウトでは、つかみたくても、

 

つかめてないものが、まだまだたくさんある。それ

 

をメンバーとファンと一緒につかもうと続けて ニヤリ

 

きた15年だったと思います。

 

 

 

ダウト - 音楽ナタリー

 

 1月9日には、ベスト盤『全身全霊謳歌集:弐』を

 

リリース。新曲に『一斉風靡ファクト』に加え、バンド

 

の歴史を彩ってきた人気曲の数々がすべて再

 

レコーディングされた形で収録されている・・・。

 

 

 

幸樹> 当時の勢いや、身の程知らずなマインドには、

 

どうやっても、勝てない部分はあったんですけど・・・(笑)。てへぺろ

 

でも、今だからこそ、手が届くようになった表現を

 

詰め込むことができたし、今の自分達の解釈で笑い泣き

 

再録できたのは面白かったですね。

 

 

 

威吹> 昔の曲を、今のドラム(直人・15年加入)が叩くこと

 

で、グループがまず、変わっていると思いますね。爆笑

 

それプラス、今のシーンの音の傾向も積極的に

 

取り入れているので、どの曲も、まったく違った感覚でグラサン

 

楽しんでもらえるんじゃないかな?

 

 

 

 そんな、ベストを引っさげ、ダウトは現在、全14

 

公演のワンマンツアー『自作自演!ダウト 祝お祝い

 

15周年単独公演 TOUR'22「フラッシュバック」

 

を開催中。彼らにとって、キャリアの幕開けを

 

飾った曲名 「フラッシュバック」をツアータイトルラブラブ ラブラブ グリーンハーツ ブルーハーツ イエローハーツ ルンルン

 

に掲げていることからも、今、ツアーにかける並々

 

ならぬ気合が伝わってくる。

 

 

ダウト、ゆるキャラと浅草で歌謡ショー!? – ROCKの総合情報サイトVif

 

幸樹> 15年間、たくさんのファンの方との、出会いがおねがい

 

あったからこそ、僕らは、今も、ステージに立てている。

 

だから、今回のツアーでは、すべての時代から、まんべ歩く ニコニコ チーン 爆笑 キョロキョロ にゃー わんわん

 

んなく、選曲しようと思っていて、離れてしまって

 

いた方も、絶対に知っている曲が1曲はあるはず。ニヤリ音譜

 

皆さんにとってのダウトの思い出が、”フラッシュ

 

バック”するようなライブにします。

 

 

 

 そして、3月4日には、ツアーファイナル

 

「フラッシュバック・ジャッジメント」・・・15周年

 

当日祭・・・」が、活動の集大成として、ダウトは、大きな

 

覚悟を迎えて、中野サンプラザのステージに立つ・・・。

 

 

 

 

幸樹> この日のライブによって、今のバンドの立ち位置びっくり音譜 マイク 

 

をしっかり判断し、この先、どうするべきかを考え

 

ようと思います。そういう意味での”ジャッジメント”。パック はてなマーク

 

別に活動休止とか、解散とかって話ではないんだ

 

けど。時間は有限なんでね、ただ、がむしゃらに続ける

 

のは、ちょっと違うかな?って。3月4日以降の メモ OK

 

スケジュールは完璧に白紙です。

 

 

 

威吹> どうなるか、わからないから、正直、不安はありますガーン あせる

 

よね。まぁ、でも、ダウトとして、理想の活動をする

 

ために、必要なジャッジメントなんだと思います。

 

だからこそ、当日は、僕らのすべてを、全力で注ぐ爆笑 音譜チョキ

 

つもりです。

 

 

有吉反省会』出演のダウト、V系から演歌歌謡バンドへ転身 | BARKS

 

 

 バンドを長く続けて行きたいからこそ、惰性で

 

走り続けることを良しとしない、彼らが下すのは、

 

果たして、どんな決断となるのか?歴史的な一夜、ぜひ 星空 乙女のトキメキ

 

会場で目撃してほしい・・・。

 

 

 

威吹> ファンのみんなには単純に楽しんでもらいたい爆笑

 

気持ちが強いですけど、僕らとしては、本当に覚悟 100点 左差し

 

を持って挑むライブなので、その勇姿をぜひ、見て

 

もらいたい。それに尽きますね・・・。グラサン グッ 

 

               インタビュー・文/もりひでゆき

 

 

 

 

 

備考:この内容は、2022-1-15 発行

「ローチケ」より紹介しました・・・。