夫の言い分... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

ソース画像を表示

 

 

 うちの主人は、何でいつも歴史の話ばっかりするの?

 

そんなに自分の知識が自慢なの?

 

こんな話ばかりで私が楽しいと思っているの?

 

何かの役にでも立つというの?

 

夫婦の会話には、

 

他になにか、ふさわしい話題というものがあるでしょう?

 

関連画像の詳細を表示

 

エリカ様でもノリピーでも、

 

ダイエット情報でも人の悪口でも、

 

私が、興味を引きそうな話をしてちょうだい!

 

 

 

今度歴史の話をしたら、私、家を出ますから・・・!

 

 

 

 

gif上沼恵美子 に対する画像結果

 

【夫のい言い分】

 

 ドイツの考古学者に、ハインリッヒ・シュリーマンという人がいました。「イリヤス」

 

と「オデッセイ」という古代ギリシャ時代の叙事詩が、おとぎ話ではなく、真実の話 スライム

 

なのではないかと考え、資材を投げ出して発掘調査にかかります。そして、遂に

 

トロイの遺跡を発見するのです。トロイは実在していたのです。歴史にはロマンがあり、UFO 富士山

 

男の夢をかき立てる何者かがあります。

 

 

 僕は大学生の時、「源義経は平泉で○んではおらず、蝦夷地に渡った」という通説カブト

 

に興味を持った。夏休みを利用して義経の後を追うことにしました。奥羽の各地には様々

 

な義経伝説が残っており、証拠とされるものも数多くあった。竜飛岬から松前まで船で船

 

北海道へ渡ると、義経神社、義経館、義経塚と、もう義経だらけ。義経は蝦夷地に

 

渡ったに違いないと確信した。その後、蒙古に至り、ジンギス汗になったという話もあるが 馬

 

その調査は老後の楽しみに取っておいた。

 

 

gif上沼恵美子 に対する画像結果

 

 君はアユタヤで貿易船を観なかったのかい?コロッセオで剣闘士の叫びを船 ドンッ

 

聞かなかったのかい?僕には見えました。聞こえました。それだけではない。青森の丸山

 

遺跡では、縄文人に稗がゆをごちそうになり、天草ではキリシタンの大量○○に立ち

 

会った。二百三高地でえは、乃木大将にアドバイスし、ダラスではケネディに危険を告げた。リムジン後ろリムジン真ん中リムジン前ハッドンッ銃

 

 

 君は僕が頭が、変と思いますか?僕も、そう思います。遺跡や歴史的なエピソードのある

 

ところへ行くと、その人物、そのシーンに入り込んでしまうんです。ヘタにアラモ砦など ドンッ銃   おばけくんオバケ叫び

 

行けません。玉砕してしまうからです。

 

 

のんびりとした朝食の後、コーヒーを飲みながら歴史の話をコーヒー

 

するのは、僕の無上の楽しみなのです。君には迷惑な話かと思いますが、

 

適当に相槌ちでも、うっておいてください。エリカ様おすましスワンもノリピーお母さん予防接種も聞くようにします

 

から・・・。

 

gif上沼恵美子 に対する画像結果

 

 ところで、このコーヒーモカですね?アフリカ原産のコーヒーは、アラビアにコーヒー

 

渡って大発展するんだ。特にモカが生まれてから、その特上品であるモカマタリを奪い

 

あって、オランダとイギリスが戦争を・・・。船 ドンッナイフ

 

 

あ、家、出てしもうた・・・笑い泣き

 

 

 

 

備考:この内容は、

2011年8月10日発行 学研パブリッシング

上沼恵美子、上沼真平 著

「犬も食わない」より紹介しました。