「2022WOWOWライフ」を覗いて見ました...その1 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

全米王者のティームが、フェデラーのグランドスラム上位進出に太鼓判「そうでなければ彼はプレーしていない」<SMASH> | THE DIGEST

「グランドスラム名勝負選」

 

 

全豪 2017 男子シングルス 4回戦 フェデラー

 

 

 

 

フェデラーのグランドスラム勝利数が350に到達…準々決勝で錦織と戦う

 

「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン/7月1日~男子14日・女子13日/芝コート)の大会6日目、男子シングルス3回戦で、第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)が第27シードのルカ・プイユ(フランス)と対戦。7-5、6-2、7-6(4)でフェデラーが勝利し、17度目の4回戦進出を果たした。試合時間は2時間6分。

 

 

 

両者は過去に1度対戦しており、フェデラーの1勝0敗。2年ぶり9度目のタイトル獲得を目指すフェデラーが、2016年ベスト8のプイユを下し、セカンドウィークに駒を進めた。

 

第1セットではプイユに2度のブレークポイントを握られながらも落ち着いてしのいだフェデラー。第12ゲームでついに迎えたブレークチャンスを見事に活かしたフェデラーが7-5で第1セットを先取した。

 

第2セットではフェデラーがその勢いを活かして第2、第4ゲームでブレーク。第5ゲームでブレーク・バックを喫するも、第8ゲームで再びブレークし、6-2で第2セットを連取し

た。

第3セットでは両者がサービスゲームをキープする展開が続いた。第12ゲームでマッチポイントを握ったが、粘るプイユにしのがれ、タイブレークに突入。しかし、タイブレークでもプイユに隙を見せないフェデラーが7-6(4)で第3セットも奪ってストレートで勝利を決めた。

 

フェデラーはこれでグランドスラムで史上初の350勝を達成。また1つの記録を打ち立て、次戦に臨む。

 

次戦は第17シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)と対戦する。ベレッティーニは第24シードのディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)をフルセットの末に撃破しての勝ち上がり。

 

(テニスデイリー編集部)

 

 

 

 

渋野日向子のコーチ・青木翔が選ぶ女子プロベストスウィング5選! 一番は「やっぱり、しぶこ」? - みんなのゴルフダイジェスト

 

1年前まではプロにもなっていなかったゴルファーが、一夜にして日本のみならず、世界中のゴルファーまで巻き込み「スマイルシンデレラ」と称されるまでになった。渋野日向子のシンデレラストーリーを陰で支えた一人の男。コーチの青木翔。青木コーチは渋野に何を伝え、どういう信念でコーチングしているのか。「渋野の先生」第3回、ショートしない強気のパッティングについて聞いた。

 

 

渋野日向子の先生③】しぶこの強気パッティングはこうして生まれた。試合より緊張する青木コーチの練習法 - ゴルフへ行こうWEB by ゴルフダイジェスト

 

ちょっと、Qちゃん、どこから撮っているのよ!

 

 

GD 渋野プロといえば、やっぱり強気のパッティングですよね。

 

青木 昔は、カップまで打てなかったんですよ。

 

 

GD どうして、あんなに打てるようになったんですか。

 

青木 返しのパットが絶対入る自信をつけたので、しっかり強く打てるようになったんです。その返しのパットを絶対沈めるための練習が、「9分の7ホール」と「1〜5メートル連続イン」練習です。これが終わらないと帰れないので、それは必死ですよ(笑)。これを沈めれば終わり! というパットは、試合よりも緊張しますから、メンタル面も鍛えられるのでとてもいい練習法だと思っています。

 

 

 

 

 

石井スポ-ツ 公式サイト|登山・スキー・アウトドア用品専門店

石井スポーツ公式サイト 登山・スキー・・・

 

平出和也の SKI  TUNE!

 

 

 

(感想)

 

地デジ、BSの受信料だけでも、高いと思って世間には、未払いの人もいるというのに、

 

民法の有料チャンネルは、筆者が数えたところによると、じつに、109チャンネルもあったのだ。

 

それは、複合契約とか、セット料金とか、いろいろあるだろうが・・・。地方の電波の受信がよくない場所では、

 

ケーブルテレビで、TVを見る。すると、今述べた、有料チャンネルの中に、いくつか、

 

この、ケーブルTVの契約範囲で見られる物があるらしい。ケーブルTVの契約も「松、竹、梅」と、

 

3つのコースがあるため、ユーザーは、そこから選ぶわけだが、仕事もある。ネットもしたい。

地デジの録画したのも、見なきゃという24時間のあなたの持ち時間の中で、これ以上、どうすればいいのでしょうか?

 

そりゃ、有料は、音もよし、画面も4KHD、内容も面白い、CMなんて、いっさいなし!らしい・・・。

 

録画再生は、CM飛ばして、さらに、気に入った場面まで、早送りには出来るが、それでも、もう、

あなたの、録画DVD・HDDは満タンですよ・・・。

 

おっと、あまり、しゃべるな!っと、大会事務局から言われているので、本日は、ここまで・・・。