ゴルフボールに元々くぼみはなかった... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

モーニング娘。'18】えりぽん ベストスコア89更新への道 第2部 ...

 

 ゴルフボールには、小さな凸凹の加工が

施されている。

 

この凸凹はディンプル(くぼみ)と呼ばれ、

空気抵抗を減らしボールを遠くまで飛ばす

目的で付けられているのだが・・・、

 

 

 

 

最後のニアピン&ドラコン対決!えりぽんの壁は越えられるのか ...

 

実は、このディンプルはもともと存在して

いなかった・・・。

19世紀半ばごろまで、人々は表面が平らな

ボールを使ってゴルフを楽しんでいた・・・。

 

 

 

 

 

 

誰が一番飛ばせるかな?えりぽんとドラコン対決!!【モーニング ...

 

長く使っていると、当然ボールの表面に

キズやくぼみが付くのだが、ある日、突然

気づく人が出てきた・・・。

 

 

 

 

モーニング娘。'18】えりぽん ベストスコア89更新への道 第1部 ...

 

「くぼんでいる方が、ボールが遠くまで飛ぶ

気がする・・・」

この発見を機に、ボールには凸凹の加工が

施されるように・・・

 

 

 

 

 

えりぽんのショットが曲がらない理由を聞きました!【モーニング ...

 

なったのだ。現代では、より遠くに飛ばせる

ようディンプルにも、様々な・・・

 

 

 

 

 

モーニング娘。'18】えりぽん ベストスコア89更新への道 第3部 ...

 

工夫がされているのだが、このきっかけは、

言ってみれば、ただの偶然だったのである・・・。

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、2019-10-22 (株)彩図社 常識のウソ研究会編

「みんなが誤解している雑学」より紹介しました・・・。