シンデレラ城の秘密 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥



 TDLのシンボル、シンデレラ城。


そのシンデレラ城ですが、


TDLの中で一番高い建物だと


思ってはいないでしょうか?




実は、スペース・マウンテン、ビッグサンダー・


マウンテン、スプラッシュマウンテンといったコースター


施設と同じくらいの高さなのです。




(問題)


シンデレラ城が実際よりも高く見えるのは、


実はその建て方に秘密があるのですが・・・。


いったいどんな秘密でしょう?









(答え)



上に向かって城のパーツを


だんだん小さくしている。




(解説)



上に行くにつれ、石垣が徐々に小さくなって


います。また、窓や扉も同様の処理をしています。


これらは、元々映画のセットで頻繁に使われる技術。


実際よりも遠近法で高く見えます。




また、シンデレラ城の着色にも秘密があります。


通常、園内のアトラクションの色は、原色に近い派手な


色使いですが、シンデレラ城は淡く薄い色を使っています。




これによっていくぶん目にとらえにくくなって、


遠くにあるように見えるのです・・・。










備考:この内容は、2011年5月5日 発行 マイウェイムック

「TVで放送できない”裏”雑学王」より紹介しました。