K県T小学校の7不思議 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

                         


① うちの学校のトイレの


花子さんは、恋愛相談に


のってくれる。でも、教えられた


通りにした女の子は、フラれた・・・。






② 深夜、校舎の外側に


ある非常階段に、


○つり死体が現れる・・・。










③ 何も入っていない給食室の


冷蔵庫からくさった匂い


がすることがある。戦争中に


学校は病院代わりに使われ、


その時の死者の霊のせいで、


そんな匂いがするのだという・・・。










④ウサギ小屋に鳥の羽がちらばっていることがある。


その昔、ウサギ小屋にはニワトリが飼われていたが、


夜に野良犬に襲われて全滅したことがあったと言う・・・。









⑤校長室にある大きな


ワシの木像は、


夜になると校長室内を


飛び回っていた・・・。









⑥ 理科室にある骨格模型は、


給食の時間にヒップ・ホップの


曲が流れると華麗なダンスを


踊りだす。その際、一緒に


ダンスを踊れば、


骨格模型と親友になれる・・・。










⑦ 夜になると二宮金次郎像の


本はHな本になっている・・・。










備考:この内容は、2011年7月22日発行

ヤングセレクション 「ギャー!怪談&都市伝説DX」より紹介しました。