SKE48 笑撃の事件FILE in 修学旅行 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥


Q太郎のブログ


清水寺で、平安神宮で

”凶”みくじにメンバー驚愕!?


 寺社へお参りに行ったら、どうしても引きたく


鳴るのがおみくじ。最初に訪れた清水寺と平安神宮では、


自分の運勢を占うべく、メンバーのほとんどが


おみくじを引いていた。100倍を超えるオーディションを


乗り越えたヒロインなのだから、運も


よかろうと思いきや、「凶って、どうなの?」 「凶なんだ


けど、ヤバくない?」という声がちらほら聞こえて


くるではないか。なんと4、5人が凶を引いていた


のだ。若きエース・松井珠理奈も凶を引いたのには


驚き。そんな状況もあってか、初日最後の見学先と


なった下鴨神社では、おみくじを引くメンバーは


あまり見られなかった・・・。











Q太郎のブログ


カタツムリ攻撃に半ベソ状態

逃げろ!かなかな!!



 平安神宮の庭を散策中、カタツムリを見つけた


あきすんが、「かわいい♥」と手に取ったのに、


かなかながドン引き。「ホントにムリ!」と後づさる


かなかなに、「大丈夫だよぉ」と近づけるあきすん。


「いやぁぁぁ~っ」というかなかなの大絶叫が、


静かな庭にこだましたのでした・・・。











Q太郎のブログ


枕投げが布団投げに!!

布団の山に埋もれるメンバーとは!?



 夜の宿の大広間で始まった枕投げ大会。なにせ


41人が一度に寝られる部屋だけに、投げるスペースは


たっぷり。前から、横から、後ろからと縦横無尽に


飛んでくる枕に、みんな大騒ぎ。そのうち、誰かが


掛け布団まで投げ始めたから、もうひっちゃか


めっちゃか。そんな中、よ~く見ると広間の一角に、


不自然な布団&枕の山が・・・? しかも、もぞもぞ


動いてる! 「うー、重いっ」とその下からはい出し


てきたのは、みずきちゃん! くしゃくしゃの頭で


「みんな、ひどーい」と言いながらも、なんだか


ちょっとうれしそう。 実はヤラれキャラ!?












Q太郎のブログ


シカに扮したみずきちゃん

本物のシカに襲われ危機一髪!



 奈良公園と言えばシカ。


なかなかお目にかかれない


動物を前に怖がったり、喜んだり


とみんな大はしゃぎ。


なかでもみずきちゃんは、シカの


角カチューシャをつけて、


エサやりを敢行。座って


せんべいをあげていると、シカが


突進してきてバランスを崩し、


危うく踏まれそうに!


だが、本人は、笑顔とせんべいを


あげ続けていた・・・。













Q太郎のブログ



平城遷都1300年祭で盛り上がる

平城宮跡で、せんとくんに遭遇!

メンバー大感激!!



 修学旅行のフィナーレは、「平城遷都1300年祭」


で盛り上がる平城宮跡。広さにして約130haを


誇る会場では、当時の人々がどんな生活をしていたかを


体験できる探訪ツアーなど多彩なイベントが開催されて


いる。メンバーが訪れたのは、平城宮跡最大の宮殿と


して復元され、アーティストのライブも行われる第一次


大極殿・前庭。メンバーが大極殿をバックに記念撮影


をしていると、そこに「平城遷都1300年祭」公式


マスコットキャラクターのせんとくんがやってきた!


人気キャラの登場に、抱きついたり、デジカメでツーショットを


撮ったりとメンバーは大はしゃぎでした・・・。










Q太郎のブログ

せいら先生がシカたちを引率

公園内を大名行列!?



 シカとの触れ合いにハマったせぇ~ら。スタッフが


配ったシカせんべいだけでは足りず、自由時間に


自腹でエサを購入。さらにエサやりを。エサをねだる


シカたちにキック&頭突きされても、「楽しいっ♪」。


たくさんのシカを連れて、ニコニコしてました・・・。









備考:この内容は、2010年9月17日発行

「SKE48学院 修学旅行」より紹介しました。