僕は、酔っぱらいが苦手です。
大きな声の人が苦手です。
からんでくる人が苦手です。
しつこい人が苦手です。
だから、居酒屋にも、スナックにも行きません。
でも、アルコール飲めるんだろ!?
そりゃ、会社の飲み会は、社交辞令で参加したことはあります。
でも、説教じみた人や、
上から目線の人は、
暴力じみたことをしてくる人は苦手でした。
それに、普段は、アパートでしか飲みませんでした。
でも、カラオケ好きなんだろ!?
そりゃ、カラオケは好きです。
でも、僕は、飲んでも変わらないし、
飲まなくても歌えるんです。
だから、最初のうちは、
カラオケBOX 「一時間200円」の所に行ってました・・・。
それが、いつも一人カラオケでは、あまりにも淋しすぎるので、
カラオケ喫茶に行くように、なっただけです。
カラオケ喫茶は「だいたい、1000円」で済みます。
でも、スナックに行ったことがあるんだろ!?
それは、昼間はカラオケ喫茶、夜はカラオケスナックのマスター&ママに、
「Q太郎さん、たまには夜も来てくださいよ」
と、誘われたから、行っただけです。
でも、やっぱり・・・
酔っぱらいは、苦手です。
スナックだと「最低3000円以上」必要なんです。
アルコールを飲むと、プラス代行料が必要なんです。
だから、今は、酔っぱらいのいないカラオケ喫茶だけしか、行きません。
ついでに言っておきますが、
シラフでも、酔っぱらいみたいな性格の人も苦手です。
大きな声の人
からんでくる人
しつこい人
説教してくる人
上から目線の人
命令ばかりする人
指摘ばかりする人
悪口ばかり言う人
一方的に質問ばかりしてくる人
依頼ばかりしてくる人
暴力じみたことをしてくる人
金を借りにくる人、などなど・・・
最後に、もう一度言います。
僕は、酔っぱらいが苦手です。
だから、今後一生、アルコールは飲みません。
居酒屋、スナック、バーには、行きません。
どうして、自分でお金払ってまで、嫌な思いを我慢しなければいけないのでしょうか?