亀井絵里 写真集「スウィート」
18:00
F県F市石盛町
カラオケスナック「スウィート」
Q太郎> 今晩は~、
2度目の来店なんですが・・・
ママ> えっ! 覚えてないけど、
前来たとき、何、歌ったの?
Q太郎> 最後に歌ったのは、ミスチルの「HANABI」です。
ママ> あっ! 想い出した!
Q太郎> あのあと、いろんなところをまわって・・・
ママ> あら、そう、
そうね・・・
「みやこ」のママとか、
「八起」のママとか、
私、お友達よ!
Q太郎> えっ! そうなんですか!
19:30
高木中央
居酒屋「まちかど」
Q太郎> ママ、この前、僕が来たとき、
この歌を歌って、
ママが、
「あっ、街角が、入ってる、うれしいわ」
と、言ってくれたの覚えてます?
ママ> もちろん、覚えてるわ♥
あれ、わざと、”まちかど”が、
入ってる曲を歌ってくれたんでしょ?
Q太郎> もちろんですよ。
ところで、
その時、
店にいた常連客の男の人が、僕に、
「あんた、そんなに、寂しいなら、
土日の6時ごろなら、大体ここに、俺がいるから、
あんた、こいよ、俺が話し相手になってやるからさ」
と、行ってくれたので、
その時は、
来れなかったけど、
今日、ふっと、思い出してきたんだけど・・・
ママ> さぁ~、
誰のことかしら?
高木中央
カラオケ喫茶「アニー」
Q太郎> 今晩は~(⌒O⌒)
今日、2回目の来店なんですが・・・
ママ> ええ、覚えてるわよ。
Q太郎> あのあと、「ロードショー」
「まちかど」
「なかちゃん」
に、行ったんですよ。
ママ> へぇ~・・・
Q太郎> その時、いた、石原裕次郎の歌歌った人が、
めちゃめちゃ上手で、
ぼくが、ギャフンとなってすぐ帰ったのを覚えてます?
そのあと、ロードショーに行ったら、
常連客の女の人が演歌を歌ってて、
めちゃめちゃ、これまた上手で、
俺がギャフンとなって、帰ろうとして、
ロードショーのママに、
Q太郎> ママ、今歌っている女の人、プロの人?
ロードショーのママ> いいえ、そんなんじゃないわよ。
Q太郎> じゃ、カラオケ教室の先生か、生徒さんだよね?
ロードショーのママ> それも、違うわよ。
Q太郎> じゃ、どうして上手なの?
ロードショーのママ> それは、生まれつきなのよ!
と、いう会話があったんだよ!
アニーのママ> ふ~ん。
ところで、「スカッとランド」で、歌いたいくらいなら、
「さの温泉」や「ジョイフル」で、歌ったらどうなの?
Q太郎> ぼくは、そこまでなりたいとは思っていませんが・・・
7/29に片町スナック「デジャヴ」で、デビューするので、
まったく、おかまいなく・・・