20:30
KND市内にある、カラオケ喫茶「歌泥棒」に行ってみました。
この店は、システムはDAM、スピーカはBOSEだが・・・
店内は、ママと、その娘さん(推定25歳くらい)で、切り盛りしていた。
筆者が入店すると、女性客(推定35~45歳)1名だけだったが、
すぐに50代の夫婦が入ってきた。
ここでは、さっきの店と違い、
キロロ「長い間」とか、
プリンセス、プリンセスの「ダイヤモンドだね~」を熱唱していた。
筆者> あの~初めてなんですけども・・・
娘さん> いらっしゃいませ。
うちは、1ドリンクオーダーで、あとは、1曲100円です。
筆者の場合、持ち歌がそんなにあるわけではないので、
さっきのカラオケ喫茶で歌った曲を、
こちらの店では、「初めて歌うぞ」という感じで、
同じ曲を、選曲するだけである。
何回も、カラオケばかり通っていると、
3日目位には、また、同じ曲に戻ってしまう。
そこが、悩みの種である。
家か、カラオケBOXでも歌えるのだが、
スナックに行くには高くつくし、
カラオケ喫茶では、アルコールでなくて、
コーヒーで済む。
それに、何と言っても、この「適度な緊張感」がいい・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出逢った頃のように 作詞 Mitsuru Igarashi
作曲 Mitsuru Igarashi
唄 Every Little Thing
My Love Is Forever
あなたと 出逢った頃のように
季節が変わっても
きっと 色褪せないはずだよ
恋愛のマニュアル 星占いも☆
そろそろ飽きたし
周りのみんなの 変わってく姿に
ちょっとずつ 焦りだしたり
ダイアリー 会える日 印つけてる
なんだか 不思議ね
今まで以上に 夢中になれるのは
夏の「恋の魔法のせい」かしら?
My Love Is Forever
あなたと 出逢った頃のように
いつまでも いたいね
ときめき 大事にして
青く澄んだ 瞳に
この胸は 高鳴るよ
季節が変わっても
きっと 色焦ないはずだよ
どれくらい 電話で話したのかな?
足りないくらいね
明日のデートの服は何にしよう?
おかしいほど まじめに悩んでる
どんなときも 近くで
見守ってくれるから
白い波のように
優しい気持ちになる
重なり合う 想いと
喜びを 抱きしめて
そう 来年も また
ここにいると 信じれるから
My Love Is Forever
あなたと 出逢った頃のように
いつまでも いたいね
ときめき 大事にして
青く澄んだ 瞳に
この胸は 高鳴るよ
季節が変わっても
きっと 色焦ないはずだよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さっきのカラオケ喫茶のママにも聞いたが、
こういう店は、
①元々、天性の歌声の持ち主、
どんな曲を歌っても上手な人と、
②選曲によっては、うまく聴かせる人、
いわゆるテクニックでカバーしている人と、
③それなりの人がいる・・・。
④もっと、ひどい人は来ない。
⑤たまに、聞いてるだけの人もいる。
Q太郎> とりあえず、ホット。
娘さん> ホットコーヒーですね。
お客さん歌います?
Q太郎> じゃ、「よせばいいのに」を・・・
一同> し~ん
やっぱり、全員、ノーリアクションだった。
でも、HRE町のamiの隣までだと、15~20分掛かるが、
ここの店なら車で、3~5分くらいで来られる。
ロングアーチェリーさんの、アパ-トより近いのだ。
しかし、音が、DAMとBOSEなのになぁ・・・