カラオケ喫茶に行ってきました・・・ | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥


Q太郎のブログ


16:00


 amiの隣にあるカラオケ喫茶を覗いてみました。


Q太郎> こんにちは、初めてなんですけど、いいですか?


ママ> ええ、いいですよ。どうぞ。


Q太郎> ここは、どういうシステムですか?


ママ> 1ドリンク、何か注文していただいて、


あとは1曲100円です。



 店内は、ママのほかは、女性が2名いたが、


もう、歌い終わって帰る様子。


カラオケは、第一興商(DAMと読んだほうがいいのかも)で、


スピーカは、DKと書いてある。



Q太郎> とりあえず「よせばいいのに」 お願いします。




みなさん、初対面なのでノーリアクションだったので、


自分から


Q太郎> よく、カラオケ行くと、みんなから、


「よせばいいのに」って、言われるんですよ。



一同> ぽか~ん。



Q太郎> これ、若いときの、本人映像がいいですよね!?



ママ> ところで、お客さん、どこから来たんや?



Q太郎> 僕は、A県出身で、現在住んでいるところは、


AWR市です。


単身赴任です。



ママ> それ、どこの会社なんかのぉ?



Q太郎> いえ、それは・・・


今日も、先ほど、朝倉氏遺跡に行ったとき、


ガイドさんに、「T○Y○TAの人ですか?」って聞かれたんだけど、


その質問だけは、勘弁してください。



ママ> 無添加の?



Q太郎> あっ! その言葉も、やめてください。


まぁ、単身赴任といっても、独り者ですけど・・・(⌒O⌒;)




ママ> それは、気楽でいいわね。


いつも、休日、何してるの?



Q太郎> ええ、今日みたいに、観光地巡りしたり、


でも一通り回ってしまうと、


ふた回り目は、したくないんですよ。



ママ> 観光地って、そんなもんですよ。



Q太郎> それにしても、このお店、


映像も第一興商だし、


マイクもスピーカもバッチリですね・・・。










備考:内容に問題があれば、即時、自主削除します。