「当然のように」
愛知県・26歳・主婦・パンパンママさんからのお便り
あるお店で、ハンバーグを頼んだところ・・・
「なんだコレ・・・?」
爪楊枝が出てきました
店員に注意したのですが
「あら本当だ」
謝りもしません
「どうします?
ほかの物注文します?」
「いや・・・作り直せよ!」
そしたらしっかり代金を請求されました
「980円です」
「払うワケねーだろ!」
私、間違ってますか?
「気づいちゃったよ!」
新潟県・35才・販売員・早寝早起きさんからのお便り
20代の頃
彼と ある小料理屋に通っていました
「なんかボトルこの前より
減ってる気がするんだけど・・・」
「そうか?」
ポンッ!
帰り際
ボトルに口紅で線を書いてきたのですが・・・
「これでよし!と・・・」
次に行ったとき
「明らかに減ってるー!」
絶対店員が飲んで
いたに違いありません!
「いらねぇ!」
愛知県・23歳・接客業・蟹クリームコロッケさんからのお便り
誕生日イベントを
やってもらえる居酒屋に
友人の誕生日にいきました
「ハッピーバースディー!」
居酒屋は個室で
ひとつひとつの部屋を
店員が回ってお祝いを
してくれるのですが
「次 うちらの番だね」
し~~~ん
「見事に私たちの部屋だけスルー・・・」
店を出るときに店員に
文句を言ったところ・・・
「じゃあ、いまからやりますか?」
「もういらねーよ!」
「ありえない!」
神奈川県・35才・会社員・レモンてぃ~ず。さんからのお便り
友人と牛丼屋さんへ行ったとき
カウンターの向いに
サラリーマンがいました
彼が紅ショウガを乗せて
食べようとしたとき
「すみません!
オーダーミスでした!」
と彼の牛丼をさげ
友人のところへ
「ハイ!」
他人が手をつけたものを
そのまま出すなんて・・・
「バレてます!」
埼玉県・47歳・パート・リンちゃんママさんからのお頼り
弟がファミレスで
ピザを注文
塩を少々降り
食べようとしたところ
ピザの中に髪の毛を発見
「あのー」
「すぐに新しいものと交換します!」
そして数分後
新しいピザがきたのですが・・・」
「何で塩がついてんだよ!
コレさっきのピザだろ!」
「髪の毛だけとったのか?」
バレなきゃいいと思ってるんですかねぇ・・・
「多すぎじゃね!?」
北海道・33歳・主婦・カンチさんからのお便り
某ファストフォード店は
ビックリするほどミスが多いです
トマト入りのハンバーガー
なのにトマトが入っていない!
ナゲットのソースがついていない!
オマケ付き買ったのに
オマケも入っていない!
しかしいつも
ドライブスルーの時なので
気づくのは家に帰ってから・・・
「すみません・・・
今回はハンバーガーの
種類が間違っているのですが・・・」
「いつも本当に申し訳ありません!
すぐお届けします!」
頻繁すぎて、私、
クレーマーみたいなんですけど・・・
「ミエですか!?」
千葉県・40歳・公務員・南爆さんからのお便り
先日、友人とふたりで
定食屋へいきました
「俺、ハンバーグ定食」
「おれは、チキン南蛮定食」
「あ~ハンバーグとチキン
切らしちゃってね・・・」
「じゃトンカツ定食で・・・」
「それさっき終わっちゃった」
しかたなく
刺身定食を食べた俺たち
壁にはズラリとメニューが並んでいるのに・・・
「ホントはこんなに
メニューないだろ・・・」
「しかもこの刺身定食、
マズイんだけど・・・」
「なぜ聞いた?」
京都府・39歳・主婦・ゆかりんさんからのお便り
初めていった
ラーメン屋さんでのコト
「麺の硬さなどはどうしますか?」
「硬めの麺で
味はコッテリで
ネギは入れないでください」
「かしこまりました・・・」
そして、出てきたのは
ド~ン!
かなりのびのびで
味が薄く大キライな
ネギが大盛りのラーメン
「イヤガラセか!?」
「うぅ・・・」
北海道・22歳・フリーター・霧の浮き船さんからのお便り
食券制の飲食店で
働いています。
お客さんは食べ終わると
自分で返却口へ食器を
返すのですが
なにやら挙動不審な
お客さんが・・・
キョロキョロ キョロキョロ・・・
少し目を離したスキに
テーブルに食器を置いた
まま立ち去っていました
返却口がわからなかったのかな?
よく見ると食器の中にゲ○が・・・・ゲ○ゲ○~ウップ!
逃げないで正直に
言ってくれよ・・・
備考:この内容は、ぶんか社「本当にあったちび笑える話77 イタ客&バカ店員GP」
より紹介しました。