たく> 今回は読者のHさんの提案で
F県の「恐竜博物館」へ行ってきました。
Hさん、いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
ちさと> ったく! F県って、もう、バレてるじゃん!
たく> もう、雪が積もってて・・・
たく> 賀正で、がしょー?が2 しょうがないか!
ちさと> どんだけ、並べるの? しかも古いギャグ!
たく> トンネルを抜けるとそこは雪国だった。
ちさと> 川端康成か!
っていうか、エスカレーターでしょ!
たく> 説明は、求めないでね!
ガオーッ!
たく> この恐竜がリアルに動くんだけど、アパートで飼えないかな?
ちさと> だいたんな、そーだんだね!
今、睨んだよ!
たく> 人並みと比べるとわかると思いますが、この大きさ!骨格標本・・・
ちさと> ったく! たまには√3 してね。
たく> えっ! どういう意味?
ちさと> 人並みにおごれや・・・
たく> スルーして、身長が高いでしょ!
ちさと> うん、おじさんと見比べるとわかるよね。
たく> おっと、ガメラ出現か!
ちさと> ふるっ! 読者のみなさんには、わからないわよ!
たく> お腹すいたから、弁当食べるね! いただきマンモス!
ちさと> お客様! レストラン以外での飲食はお断りします!
たく> なんもないと ころでした・・・
ちさと> アンモナイトでしょ!
たく> あのう、これ、ノースキャロライナかな?
ちさと> あのう じゃなくて、メノウでしょ!
たく> あっ! 魚群だ!
ちさと> 化石でしょ! それに、そのギャグ、知ってる人にしか通じないわよ!
たく> わっ! ジョーズかな?
ちさと> 紫水晶でしょ!
たく> どっかの会社の仕事に似てるね!
ちさと> Q太郎のブログみたいだわ!
たく> えっ! どういう意味?
ちさと> ノーコメント!
たく> これ、F県で見つかったんだよ!
ちさと> だから、F県って、もうバレバレじゃん!
たく> この人たち、毎日飲まず食わずで働いているらしいよ!
ちさと> って、言うか人形でしょ!
ティラノサウルスの歯です。
ちさと> へぇ~、映画もやってるんだ~。
たく> 誕生石の原石を紹介します。
1月 ガーネット
2月 アメジスト
3月 アクアマリン
4月 ダイアモンド
5月 エメラルド
6月 ムーンストーン
7月 ルビー
8月 ペリドット
9月 サファイア
10月 オパール
11月 トパーズ
12月 トルコ石
たく> そして、完成品がこちらです。
ちさと> ほしい、おしい、ピントがボケてるわよ!
ちさと> 南国みたいなところだね。
たく> うっ!シャバの明かりが目にしみるぜ!
ちさと> シャバダバ、シャバダバ♪
たく> さぁ、次はどこへ行こうかな?
ちさと> みなさんも、一度お出かけになってはいかがでしょうか?
たく> うわっ! UFOみたいだよ。
ちさと> お客さんは、100人から200人ぐらいでした・・・
ちさと> あれ? 食べられちゃうよ!
たく> 500円で、一日中いたくなる、そんなところでした・・・
編集後記:ネットや雑誌の情報だけでは、なかなか良さが伝わりません。
今回は、そのことを改めて再認識しました・・・
やっぱ、本物と言うか、実際の現場は、いいですね。
そうは言っても、実際に、世界旅行や、宇宙旅行には行かないけどね!