たった1度
すこしずつ、ほんの少しずつ、ずーっとがんばる。
それが、人生、勝つ方法です。
そのがんばりは、角度にしたらたったの1度です。
でも、たった1度の先は、大きく離れています。
たった1度なら、誰でも努力できるはずです。
信じる気持ちと宗教
人は、信じる気持ちが強いほど、エネルギーが出る。
だから、宗教に入っただけでは意味はなく、
それを強く信じて初めて、効果が得られる。
特攻隊も、自爆テロも、信じる気持ちの強さによって、
死すら恐れさせない。
何かを強く信じることができれば、別に宗教は必要ないのです。
だから私は無宗教です。
私自身を信じて、私の心に手を合わせるのです。
「お願いします」と、僕が僕自身に。
自分で元気に
うつであっても、仕事をすれば治ります。
自分のトークが、自分を元気にしてくれる。
それは、トークが経験を語るからです。
暗い気持ちがあっても、
過去の自分が元気にしてくれるのです。
だから自分が元気になるような過去を作るのです。
Q太郎の感想:う~ん、感想といっても相手が相手だけになぁ・・・
ま、元気な過去を作るというのは、共感できるけど、
問題の過去も、いろいろあったみたいだし・・・
お母さんより大切な人を、大人になって探すのです。
子供のころはお母さんがすべて。お母さんが一番好き。
だから「お母さんがもし死んだら・・・」と想像して
必ず一度は泣いたもんです。
そして大人になり、お母さんより大切な人を
探すのが人生なんです。
Q太郎の感想:あの~、おっしゃることは、一々ごもっともです。
が、いろんな番組で、浮気のネタを頻繁に使ってみえましたが・・・
あっ!これは磯野貴理が、彼氏いないとずっと言いながら
実は8年付き合っていたボーイフレンドがいたのと同じで、
実は、紳助さんは、浮気は一度もしたことがない?
そんなわけないか・・・
備考:この記事は、ワニブックス 島田紳助著 100の言葉 より
ご紹介させていただきました。