ちさとです。(^∀^)。
小学校1年くらいのことなんだけど・・・
当時は珍しかったラジカセが、ちさと のうちにあって
身の回りの音や ちさと の声なんかを録音して遊んでいたのよ。(^ω^)
で、ある日、学校のセンセから、授業で使いたいからNHKのラジオ放送を
録音してきてほしいって頼まれたの・・・♪
録音してラジカセごと、センセに渡して、当日の授業が始まったんだけど~(^O^)
センセがスイッチを入れて出てきたのは、ラジオ放送にしては
やけに周りが騒がしい音だったの。\(~O~)/
あっ!これはヤバイかも~と、思っていたら、テープのB面に入っていた
ちさとの 「木綿のハンカチーフ」 独唱が流れたのよ!(^^;)
教室のあちこちで笑いが起こって、センセもパニックになって
ガチャガチャやってたけど・・・
「先生! 裏面です! 裏面です!」
一生懸命叫んだのに、センセもラジカセ触るの初めてって~感じで・・・
巻き戻してはまた、「木綿のハンカチーフ」が10回ぐらい続いて・・・
もう、ちさと、チョー信じらんない。超ショック!
このネタは、株式会社アスペクト 林雄司 著 死ぬかと思った よりお借りしました。