本文はここから
またまた、2週間ぶりに帰省しました。

って言うか、さっき投稿したのに、誤って消してしまいました。
今回の、目的は、車の修理です。
タイヤが、摩耗のため交換と、フロントガラスに、ヒビが入ったため交換です。

あと、職場の、先輩のアドバイスで、玄関を変えたついでに
玄関灯に、オレンジのセロハンを貼ってみました。
上が変更前、下が変更後です。
実家からも、携帯でブログ投稿しようとしたんですが、
PCで40000文字打てるのに、携帯では、520文字しか打てませんでした。
アバター2.3.4は携帯からの投稿です。アバター1は、途中から消えました。
今は、修正済みです。
備考:このアバターの記事は、映画パンフレットより、お借りしました。
ついでに、
6月から、火災報知機義務づけにより、報知器と消火器購入しました。
さらに、7月24日から、地デジ切り替えと言うことで、
母の部屋のテレビ、買い替えしました。みなさんも、まだだったら、急いでね!
車が、直ったということで、深夜の高速へ、GO !
友人が言うには、北陸道とか、都市高速は、専用道路であって、高速道路ではない。
だから、制限速度、北陸道は80km、都市高速は、60kmだという。
構ってられるか! 知ったことじゃない! GO ! GO !
ちさと> ったく! 当局の方も、ご覧になっているかもよ!
オレンジの街路灯が、風のように、後ろへ、流れていく!
こんな時の、BGM 昔だったら、世間では、ユーミンの「中央フリーウェイ」当たりなのだろうか?
僕の場合は、ちょっと前なら、 高橋洋子の「魂のルフラン」だったけど、
現在は、JUJUのマキシシングル「さよならの代わりに」の4曲目、
リミックスバージョン、ディスコティックで、乗って行けるよ! GO ! GO ! GO !
ちさと> ったく!今は、AKB48の「カチューシャ」だってば!
