久々の日本の冬を無事に越せるか不安だったけど
不安的中
OJが水疱瘡にかかってしまったー
予防接種をしていたので、症状は軽く熱も殆ど出なかったのでよかったんだけど
元気なのに家にこもってるのもかわいそうで、
赤いポツポツも枯れてきたし、
チョット気分転換にたこやきを食べにいきましょかって
食べてたら
何だかぐったりしてるから
オデコ触ったら、熱!!(゚ロ゚屮)屮
慌てて病院に駆け込んだら、38.4度もあったのー
インフルエンザ?
発症してから12時間経たないと検査もできないようで
タミフルももらえず、家に帰る。
お気の毒です。
こんなに続いてしまうなんてね
キット来年はピンピンしてるでしょう
家でずっといると悶々としてくるので、
ここで愚痴を一つ。
どーでもいい電話を一日何度もかけてくるくせに
子どもがインフルかもしれないって連絡してるのに、全くノーリアクションってどうなん
「給食で何が好きだった?」って電話してくる旦那ってアンタくらいやわっ(*`Д´*)ノ
お風呂上りや、水疱瘡に薬塗ってる時に
タイミング悪い電話ばっかしてくるくせに、
今日はゴルフでもいってるんですかねー
夜中0時にかけてきて、
「あ、ごめん、時計が10時ってなってたから日本が10時だと思っちゃった」って言ったけど
時計が10時やったら、そっちが10時で、こっちは12時や(*`Д´*)ノ
何年そっちに住んでんねんっ(*`Д´*)ノ
イライラが増長してくるんだけど、ここでもう一つ。
夫婦間の亀裂がものすごい音を立ててできたあの事件。
2,3歳だったOJがインフルにかかり、そのあと肺炎を起こしかけた頃
ワタシが続いてインフルにかかり
40度近い熱とカラダの節々の痛みに苦しみながら
OJの薬を病院へもらいにいってほしいから、早く帰ってきてほしいと電話したら
「無理」
って断られたあの日。
OJを連れてふらふらになりながら病院へ向かう道中
ダンナなんていなくても一人でなんだってできる
って思ったんだよねー。
ま、実際旦那が居ないと生活困るんだけどね(*`Д´*)ノ
若かった当時のワタシとしては、旦那の振る舞いが許せなくって
かなり心に深く傷がいったのですよ。
でも、後々叔母に言われた一言。
「それは、K子姉ちゃん(私の母)が悪いわ。旦那さんは仕事あるねんから、お姉ちゃんが行ったらなあかんわ。」
と、ごもっともなご指摘。
そーいえば。
母に電話したんだけど、
「ウチ、インフルエンザうつったら困るからそっち行かれへんわ。」
と言われたなぁ。。。。
アレ。
ワタシ、こないだお母さんの看病しに行かなかったっけ?
我が母ながら、すんごいキャラしてるわぁ~