皆に大爆笑されてるんだけど、
コレハ、
れっきとしたマトリョーシカなのでありますwハイw
オトモダチとオーバーランドの陶芸教室へ行ってきましたー
卵型に丸め、首を切り離し、中をくりぬきますwww
この作業で3時間!!(゚ロ゚屮)屮
来週は絵付けに行ってきたいと思います
絵付けが命。
可愛くなるかどうか、それにかかってます
がんばりまっす(*`Д´*)ノ
さてさて、どろんこまみれになった後は、インドカレー
実は。
年末年始にインドへ行ってから、何故かインドカレーが食べれなくなってしまったのでした
なので、こーいう機会がないと食べるチャンスがないってことで
別のオトモダチと合流してインドカレーを食べまくる
やっぱり、美味しいー゚ヽ(*´∀`)ノ゚
これで、インドカレーを食べに行けることでしょう
さてさて、そんな一日を過ごした後は、夕方からオトモダチのご厚意で
平日なのに「ガーデン文庫」を開室して頂きましたー゚ヽ(*´∀`)ノ゚
(記事、写真共に許可を得てます)



沢山の本がずらり
個人で所有するには大変な量だと思います。
でもでも、色んな方が本を寄付してくださったり、
沢山の方に支えられてこそ、主催者さんも立派に楽しく続けていけてるんだろうなぁ~としみじみ。
こんな可愛らしいベッドの上で好きな本を好きなように読むことができます
OJもすっかり自分の世界に入っていました
ホント、素晴らしい活動だと思います
沢山の子ども達の為に開かれたこのガーデン文庫。
これからもずっとずっと、沢山の方に愛され、続けていってもらいたいなと思います。
そんな文庫の中にマニアックなOJの本ですが、加えてもらえて私もすごく嬉しかったです
そして、主催者さんとゆっくりお話ができたことも、私にとってとても大切な思い出となりました
なんて素敵な方なんだろう。
思っていてもなかなか実現することが難しいなか、こんな立派な活動をされていて
心から尊敬します。
私の人生の中で影響を受けたい尊敬すべき人の一人です
今日も素敵な一日になったこと、感謝でいっぱい゚ヽ(*´∀`)ノ゚
iPhoneからの投稿