すぐ泣く。


何でも泣いたら済むと思うなってwww


言われたことも何度もあるけど


出てくるものは仕方ないw


今も鼻真っ赤、涙も止まらずw


今までずっと、実感ナイナイ言ってきたワタシですが


明日の帰国を前に、やはり現実味を帯びて来たみたいで


今日の送別会3連ちゃん、身が持ちません。・゜・(ノД`)・゜・。



photo:01



お昼は、クラスの送別ランチ会の幹事だったので


進行のことやら、あれこれと必死すぎて、お別れの挨拶も言いたいこと半分くらいで


終わってしまいましたww


7区のENZAさん、本当にお世話になりました。


4月からデリバリーも開始するようで、ランチコースなんかも作られるようで


どんどん利用しやすくなるんじゃないでしょうか??


2時にお開きとなりました。


そして、同じレジデンスの仲間が2名帰国ということで


送別会にお茶から参加しました。


何だか、明日ワタシは帰国するので、ホーチミンで会うのも今日が最後と思ったら


色んな今までの思い出がフラッシュバックして


挨拶前から涙がポロポロ。


毎日毎日一緒に遊んでいたわけではなかったけど、


そばに居てくれてる、そういう安心感をもらってたなぁって


何かあれば助け合える


そんな仲間意識の強いレジデンスメンバーだったなぁって。


今まで一緒に過ごしてきた思い出の写真を


ステキなアルバムにしてくれた仲間がいて、


何が欲しいか前もって調査して買って来てくれた仲間がいて


10人近い仲間でこうやって思いやって集まってたなぁって


何だか涙が止まりません。


お別れの挨拶もできないくらいの号泣振りでゴメンナサイあせる


言おうとすると嗚咽しかでなくてあせる


本当に楽しい時間有難う。


日本帰ったら、東京遊びに行くよ。


そして、夜はリーダーの送別会。


リーダーの送別会は、ほぼ毎日してる感じですが


それも今日でワタシは終わり。


帰国が伸びたり縮まったり二転三転したリーダーの帰国日も決定です。


今もまた涙がとまらず。


すぐ泣ける奴はいいよな。


本当に悲しい時は、何も考えられなくなって涙も出ないんだよ。


で、すべて終わってから突然悲しみが押し寄せてくるんだよ。


と、言われたんじゃなくて、


漫画のセリフにありました。


すぐにピーピー泣いてみっともないですが、


出てくるものは止められません。


今日は泣きたいだけ泣かせてください。・゜・(ノД`)・゜・。






iPhoneからの投稿