伯母のお葬式 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 少し忙しかったので書くのが遅れましたが、日記なので残しておかなきゃ。
2025年4月1日(火)の夕方に妻から連絡があり、翌日伯母のお葬式だと。
7年程施設に入っており、丁度3月30日(日)に母親と顔を見に行ってきました。
ほぼ意識はありませんでしたね。
喪主は叔父でキリスト教徒なので、キリスト式で。
だからお通夜も無かったのかな?
当日は家族葬で、終了後火葬場へ。
最近新しくなりました。
近くにごみ焼却場も建設中でした。

 



 13時頃解散。
一旦帰ってから、先日母親が漸く免許を返納したので証明書を貰ってきました。
伯母には小さい頃に色々お世話になりました。
数日前に94歳の誕生日を迎えました。
思う所は色々あるけれど、これもまた時代の流れ。
私は長生きしたくないから70代の何処かで死ぬつもりだけど、うっかり80の声を聞くことがあれば自分で入る施設探さなきゃ。
葬式も更に簡素に…と言うか、10数年後ならもう無くても良いよね。
その時にまだボケてませんように。