銀水/彦根市 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 今年も会社が社員同士のコミュニケーションの為にと、お金を出してくれることになりました。
本当は正月に部署全体で実施の予定だったのですが、諸般の事情があり延期(汗)
課単位で各地で実施となり、スタッフの私はN課長のところに入れて貰うことになりました。
今月入社のT君の教育を任されているので、本日は米原市で勤務。
T君と電車で一駅乗って彦根駅で下車、真っ直ぐ向かったのは”大衆酒場旭町スタンド”(笑)
勤務時間が違うので早く着いたの。

 



 ここは確か元は彦一とか言う居酒屋だったよなぁ。
2年近く前に変わったんだっけか…でも入るのは初めて。
時間調整だから漬物と枝豆で軽く一杯。
T君はガッツリ呑んでたけどね(笑)

 



 そして本日の会場は駅前の”鮨割烹銀水”
現役時代は接待や部長のお供で時々来ました。
居酒屋チェーンよりはチョイとお高めです。

 



 N課長はトラブルに巻き込まれて遅れるので、さっさと始めます(笑)
「通常飲み放題は瓶ビールですが、今回はお高いコースなので一杯目は生です」とのこと。
さてはおまかせコースで予算一杯使ったな。

 



 料理は次から次へ、全てが美味しい。
そして気遣いも無用なので、手酌で好きなだけ呑んで楽しく話をする。
改めてみると女性社員も増えてて、組織も少しずつ変わってる。

 



 二次会はN課長が皆さんを引き連れて行きました。
私は明日神社の用事なのでここでお暇して、23時過ぎに帰宅。
こういうのも後何回出られるだろうかと思うと、貴重な時間でした。