惚けではなくて無関心だと思う。 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 2025年2月9日(日)午前中は町内の神事。
午後から妻と話をしていて、11日(火)が休みだと気が付く…そういやそうだよね。
そして翌10日(月)に会社に行くと、車が殆ど無い…休みだったか。
そう言えば経理(兼人事部長W)のお姉さんから「お客様の工場に合わせるから、各自有給休暇の申請をするように」とのメールが来てたんだ。
 まあしかし一旦出たんだから、そのまま帰るのもなんだしドライブしよう。
積雪を避けて国道8号線を南下。

 



 目当てのお店がまだ開いてないので「道の駅竜王かがみの里」で時間調整。
何か買おうとしたのですが、今日はお休みで工事業者が来てました。
車の中で本を読んでいたら、うっかりして1時間過ぎてました。

 



 ここから15分程戻ってバイク屋へ。
気にはなってたけど家から遠いのであまり来る機会が無いの。
店員さん若いね、30分程話をしてカタログ貰いました。

 



 昼食は…オカモト★タンメンがあったのでここに入る。
今や3店舗を経営してる。

 



 季節限定スタミナホルモン。
美味しく頂きました…替え玉は無理ね(笑)

 



 帰りにパティスリーフラスコと言うお店があったので土産を購入。
有名どころだそうです。

 


 甘過ぎない大人向けの味ですね。
私も妻も美味しく頂きました。

 



 それにしても今日は失敗だったなぁ。
まあこんな事も偶には…無いか(笑)
愛の反対は憎悪ではなく、無関心である/マザー・テレサ。
こりゃ惚けてるんじゃなくて、仕事に対して些かの関心も無くなったと言う事なんだろうね。
目の前の課題には取り組めるけど、責任も無いし…こんなので65歳まで勤まるのかなぁ。
こうやって人は老いていくんだね。