4月から新年度が始まり1Qもそろそろ終わり。
ここに来て漸く年休を1日取りました。
もう定年退職まで会社に行かなくても、まだ余るくらい溜まってる。
でも今週は火曜日に物損事故があり、対応でその後の計画がグチャグチャ。
休んで大丈夫なのか?
でも午後からセミナーがあるのでね。
本当なら2週間くらい休んで九州か北海道を周りたいんだけどなぁ…それは無理だよね。
序なので午前中に金融機関へ行って懸案を済ませる。
帰りにゲンキーびわ店に寄ろう。
ここのところ滋賀県ではドラッグストア ゲンキーの出店ラッシュ。
現在県下には8店舗が開業中だけど、米原店も湖北店もつい先日まで工事してた。
びわ店は昨日の6月16日(木)に開店。
店舗設計はどこもほぼ同じで、設計費用等を圧縮してるね。
AXIS90で正解でした、駐車場は一杯…平日なのに。。。
欲しいものも無いのですが、家内が「開店セールでチキンラーメン248円やで!」と言うもので。
最近流石にオートミールの朝食に飽きてきたので、ビーフン食べたりしてる。
チキンラーメンも加えてみよう…因みに健康のことなど何も考えていません(笑)
序なので他にも幾つか。
マスクはサービスでした。
既に一連のドラックストアの出店ラッシュは一息ついているところ。
20年程前に大型電器店の出店ラッシュで淘汰が進みましたが、今回もそうなるのかも。
調べてみると現在のドラッグストア1店舗当たりの商圏人口は1万人弱との事。
旧長浜市の人口が6万人強として7店舗…ちょっと見ただけで10店舗以上ある。
かなり多いのでこの先淘汰が進むのか、それともコンビニが打撃を受けてそうなのでそちらが減るのか。
小売店も大変なんだろうなぁ。。。