…と言う事を今更ながら実感した。
8月16日(月)に家内が「お腹が痛い」と言うので「医者に診て貰え」と言った。
翌日近所の医院に行ったら「靄が掛かってよく判らない」と言われ、病院を紹介される。
翌々日の8月18日(水)午前中に行ったら即検査入院とか。
夕方から検査なので、会社の帰りに寄って先生に状況を聞くと大腸癌とのこと。
取り敢えず1週間入院。
昨年亡くなられた会社のOBの奥さんと同じだ。
今のところ転移とかはなさそうとの事だけど、どうなんだろ。
毎日でも面会に行きたいんだけど、新型コロナウイルス感染防止のため面会できないんだと。
荷物の受け渡しも14~17時の3時間だけ。
8月21日(土)欲しい物を聞いても特にないし洗濯その他も全て自分でやってるから何も問題無しだと。
日常生活では私が家内のお荷物だから、出来る事なんて何も無いか。
暇潰しの雑誌だけ持ち込んだ。
今日は何度も胃液が戻って具合が悪かったとか。
多分来週一旦退院して、その後手術の日程調整。
患部を切除しただけで、何事も無く終わることを祈るだけ。
気が重いけど、日記だから書き残しておこう。