行市山(滋賀県659.7m)/アクア | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2017/11/12
18:26
日程:2017年11月12日(日)10:00~14:30
交通:アクア
メンバー:3人+チェリー
天候:晴れ
 毎週定例の早朝小谷山の後、ブログ友さんと毛受兄弟の墓までそれぞれの車で。
ブログ友さんも殆ど山は登らないと言うし、この季節でこの時間だから軽い目で。
私は少しモタ付いてgoogleナビに言われるがまま北陸自動車道に乗ってしまったけど、下道走った向こうの方が早く着いてた。
着いたらお姉さんが単独で…名古屋からだと。
2人行のつもりが結局このお姉さんと最初から最後まで。
 

10時30分中谷山。
前回登ったのは10年前なんだけど、この時には単独だから気が付かなかったみたい。
 

ここから林道を横切ってまた登山道へ。
行きは判らなかったけど、帰りは軽トラやバイクが走ってた。
あれは気が滅入るなぁ(笑)
 

あまり景観は良くないんだけど、時々は見える所もあり。
快晴の予定だったんだけど、少し雲が多いね。
 

頂上到着は12時00分、丁度2時間。
現地で出会ったお姉さんが「帰りのバスが…」と言うので「では最寄りの駅まで送りましょう」と言う事になり、頂上でゆっくり1時間。
 

地元小学生のハイキングコースとの事で、非常に登り易い山。
駐車場も完備されて良いね。
 
 
帰りはお姉さんを乗せて木之本駅まで。
その後はチェリーとゆっくり帰る。
流石に疲れたのか大人しくしてた。
 

…で、クマ除けの鈴兼チェリーの水飲み皿を忘れたことに途中で気が付いた。
取りに帰るのもねぇ…と言う事で帰ってから2号機を製作。
百金のカラビナと鈴、ツナ缶に当たってカウベルの様な音がして良い感じ。
 

そろそろ寒くなって来たのと、この後は忙しいから山登りも今年はこれが最後かな。