インコさんの写真もあります
苦手な方は気をつけてください
今更ですが
毎回金額の記載をしてるのは
自分が他のところで買い物する時の金額比較をするために残してます
ちなみに私は何年もCODEというアプリを使用しており
レシートと購入した商品をスキャンするとポイントが貯まるので地味にやってます
そのアプリの中に商品のバーコードスキャンすると他の店の金額比較ができますが
住んでるところが田舎だからか
CODEをやってる人がいないからか
表示されないんです
ブログに記載してると
買い物する時に検索したらすぐ比較できて個人的に便利
何年後かに改めてそのブログを見た時
どれくらい物価が変わってるかというのも確認できますね
その時にはいい未来になってることを強く願ってます
話はそれましたが、今週はドンキとトライアルで購入しました
作業所終わりにインコさんのおやつを近場のお店に探しに行ったものの
なかなか売ってなくて
ハシゴする羽目に
ドンキにも売ってなかった
餌なら少ないけどありました
やっぱりどこの店も犬・猫が圧倒的に多い
選べないくらい売ってますからね
以前ワンコ買ってる時に色んな種類の物がありすぎて買う時に迷いに迷いました
今のところペットショップ以外で
鳥用品の品揃えが均等にあるのが
トライアル
トライアルは犬・猫もあるけど
うさぎ、金魚、亀、ハムスターなどの商品も充実してました
そういえばカインズも店舗内にペットショップみたいなのが入ってるので鳥用品も売ってたのを
すっかり忘れてました
カインズは渋滞しやすいところにあるので
行きにくいんですよね
ドンキ
※税抜き表記
マイク・ポップコーン バターしょうゆ味 158円
よくトライアルで買ってますが
税込でもドンキの方が安かった
めちゃ盛ポテコ コンソメ味 198円
この《めちゃ盛》は初めて購入しました
ぷっちょ アメリカンダイナーアソート 118円
ぷっちょ 本気搾り108円
トライアル
※税込表記
トライアルはまた今月末に感謝祭でポイント5倍がくるので
またその時に行きたいと思います
↓前回の感謝祭
この時お菓子買ってますが
今トライアルでもこんな安く売ってないものがチラホラある
↓今から1年前の感謝祭
周年祭関係なく今回買ってます
お菓子
キングドーナツ 158円
ショコロワール 139円
ずっと気になってたので
初めて購入
トマトプリッツ 99円
ハイチュウ 99円
ストロベリー
うまイチュウ青りんご味
すッパイチュウレモン味
ハイチュウがどうしても食べたくなった
ラーメン&ピーナッツ メガトラ盛り 399円
以前ドンキで似た商品を購入しましたが
今ドンキの方が値上げしてて
トライアルのこの商品と金額もあまり変わらなかったので初めて購入しました
よく調べたらこちらは480g、ドンキは320g
で、こちらの方が大容量でした
大袖振豆もち 229円
母がよく買ってくる岩塚製菓の豆もち
これが食感も味も好きでお気に入り
でも自分で買ったのは初めてです
ただ、買った後、他のところで買った方が安いと小耳に挟んで絶望
チラシは見ないといけないですね
丸大豆せんべい 旨口醤油味139円
基本豆は食感が苦手で全く食べれませんが
こういうお菓子になってるものは食べれる
おさつチップス 99円
鳥用品
かじりま専科 399円
インコさんの大好きなおやつ
今回の買い物のメインがこちら
この次の日にマックに行ったついでにペットショップに寄ったら
こちらの商品がなんと3月のお買い得商品としてトライアルより安くなってた
数十円だけだけど
結果的に買ってよかったんだけど
というのもおやつを取り付けて一日も経たずに
バズーカ砲でも喰らったんかってほど真ん中に大きな穴が開いてた
恐ろしい執念
この後、無事に真っ二つに折れて
自分で折ったインコさんもびっくりしてました
底の方に落ちてるものを見る限り、おやつは食べるより噛んで落としてるだけ
いつもはちゃんと食べてて殻だけ落としてるのに
ロッカクかじりんボー 499円
この写真のインコさんが噛んでるケージの角の部分
好んでここを噛むので塗装がはげて
インコさんの身体的にも良くないと思って購入
位置的にはここが付けやすい
必死に噛んでる
乾電池
単4電池 94円
1個94円
使いたい時にちょうど単4だけなくて両親が買ってたものを急遽使わせてもらいました
自分用の予備と両親に返す分
