『笑』 幸せな気分を与えるデザインって?
JIDA (社)日本インダストリアルデザイナー協会
関西ブロック平成塾委員会 委員長三宅喜之氏からの御案内です。
因みに、三宅氏は私の元部下、とても献身的で優秀なインハウスデザイナーです。
2009年3月11日(水)18:30~21:00
淀屋橋駅からすぐの大光電機株式会社本社ショールームにて
JCD、JID、JIDAの3団体共催の『関西デザイン学生シンポジウム2009』が開催されます。
今年のテーマは 笑
受け手に、好意的反応としての『笑』、幸せな気分を与えるデザインを考える会。
http://www.kansai.jida.or.jp/event.html
コメンテーター ja Laboratory 東潤一郎氏
ハーズ実験デザイン研究所 村田智明氏
スペースY.D. 山本紗代子氏
幾つかの学生グループのプレゼンテーションと
コメンテーター先輩諸氏からの甘辛コメントが愉しみです。
アフターは会場で立食交流会も!チアキさ~ん、タコ焼あると『笑』かもね~!
たこ焼き「ポパイ」健康♪ホーレン草入りタコヤキ♪特製ソース・かつお節・青のり付
学生諸君、参加は無料ですが、座席数に限りがあります。
下記から早めに申し込み、当日は18:00にスタンバイしましょう!
http://www.kansai.jida.or.jp/event/090311.pdf
