京都精華大学プロダクトデザイン学科作品展示始まる! | テッパンノムコウ?

京都精華大学プロダクトデザイン学科作品展示始まる!

私が特任准教授を務めます京都精華大学のプロダクトデザイン学科。

http://www.kyoto-seika.ac.jp/product/pcd.html

http://www.kyoto-seika.ac.jp/product/ipd.html


本日1月28日(火)~2月1日(日)京都市立美術館で開催される

京都精華大学芸術学部卒業・大学院修了制作展にて、

可愛い学生達が連日連夜不眠不休で制作した力作の数々が御覧頂けます。

開催時間:9:00~17:00

http://www.kyoto-seika.ac.jp/product/


ここ10年、京都芸大~精華大の卒業論文と制作の指導をを担当させて頂いている為、

制作展は、私個人にとって毎年恒例の一大イベント。

休日深夜無関係の学生からのSOSメールにもすっかり馴れました。


更に、今年は2月11日(水)~15日(日)大阪産業創造館3Fでも、

プロダクトデザイン学科の3~4回生の選抜作品が展示されます。

開催時間:13:00~21:00(日・祝9:30~17:00)


プロダクトデザインに御興味のある中高校生諸君、

優秀なプロダクトデザイナーの新卒採用を御検討中の企業御担当者様、

プロフェッショナルデザイナーの諸先輩の皆様、

是非御高覧くださいまして、御意見御感想などお寄せくださいませ~!


かれこれ22年前、私も同美術館で母校京都芸大の制作展に出展。


恩師の高井一郎先生、中村隆一先生、吉川博教先生、御三方には、

卒業以来今だに、公私共々大変御世話になっちゃってま~す!

果たして、御恩返しできる日は来るのでしょうか…?


にほんブログ村 ベンチャーブログへ