超ナニコレ的スピーカー SONY 「Sountina(サウンティーナ)」
’08年06月20日SONYから発売される
「Sountina(サウンティーナ)」
約1メートルの有機ガラス管を振動させて、
全方位にサウンドが拡がるスピーカーなのだとか…。
B&Oを連想させる円筒型フォルムですが、
音が360度に拡がる為、これ1本でOK!但し、お値段100万円!
有機ガラス管とは何なのか?
100万円は適正価格なのか?
音と光の関係は?
などなど、沸々と疑問が湧いてきますが、
未来の実験器具を思わすこの外観は、かなりナニコレ的~!
兎にも角にも、見たい!聴きたい!触りたい!
思わず好奇心が疼いてしまうのでした。
http://www.sony.jp/products/Consumer/AV-HiFi/sountina/