「マッハGoGoGo」のデザイン力 | テッパンノムコウ?

「マッハGoGoGo」のデザイン力

先週、米国で公開された映画 「SPEED RACER」。

原作は勿論御存知!?日本のアニメ 「マッハGoGoGo」。


オーバー40世代にとっては、

主題歌や主人公(三船剛)のキメポーズが、タマラ~ン!


SPEED RACER


御覧のように、この映画、マッハ号のカースタイリングやファッションなど、

当時のアニメを忠実に再現されているにもかかわらず、

全く古さを感じさせない。


そういや当時から、タツノコプロのアニメったら、

人物といい、インテリアといい、“ハイカラ”でカッコエー!

大阪万博開催前の日本の子供にとっては、憧れの世界!

三船剛君の自邸の床ってば、Black&Whiteのイチマツ模様ちごた?


アニメがつくられたのは、1967年、なんと40年以上も前。

流行は繰り返すとはいうものの、

40年も前に今でも通用する“ハイカラ”デザインをなさっておられた

タツノコプロ 吉田竜夫氏のデザイン力にあらためて、


「ブラヴォー!」(拍手拍手拍手)


日本公開は7月5日。

監督は「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟。

スピードレーサー公式サイト
http://speedracerthemovie.warnerbros.com/