『明日の広告~変化した消費者とコミュニケーションする方法』
書店の店頭でふと足が止まった。
“消費者を相手にしているすべての人、必読!”
“広告マンだけでなく営業マンも!技術者も!”
とある。
ムムムッ!
ならば、クリエイターも!デザイナーも!
㈱ナニコレ社員一同も!み~んな必読!
確かに、ネットの出現、普及によって、消費行動が変化し、
従来型の広告手法が通用しなくなったのかもしれない。
広告を消費者への“ラブレター”ととらまえ、
とことん相手の立場に立って、“口説き”の術を考えなければ、
伝えたいメッセージが伝わらない時代…なのだそうだ。
著者は、クリエイティブ・ディレクター、佐藤尚之氏。
広告業界の第一線で活躍されている。
10年程前、グルメ情報でよくお見かけした、通称“さとなお”さんであった。
こんなにお偉い方だったのね~!
“消費者”てか、“愛するハニー”への“口説き”の術、
もう一度じっくり再考してみま~す!
明日の広告 変化した消費者とコミュニケーションする方法 (アスキー新書 045) (アスキー新書 45)/佐藤 尚之
¥780 Amazon.co.jp
