イケテルルル~!「はてなワールド」
「ネットノムコウへいざいざ~!」などと言いながら、
実は、チャットなるものを経験したことが、たった1度しか無い…。
梅田望夫先生も参加されている“はてな”が、
12月13日ユーザー限定で公開した「はてなワールド」β版。
コレゼッタイオモシロイ!
掲載記事の画面を見た瞬間、
ビビビッ!来たねっ!直撃ねっ!右脳にねっ!
3D仮想空間をアバターがお散歩。御近所のアバターとチャットで会話。
アバターは、ペ~ラペラでカワイ~!しかも、自分で自由に描いて作れる。
しかも、空間のベースは、グーグルマップなので、実在しちゃうのね。
どこをとっても、アタラシ~!タノシソ~!
「はてなワールド」ってネーミングも、肩の力が抜けてるし、
四十路女も、これならチャット始めていいかも~!って感じです。
“はてな”の皆さ~ん、1日も早い一般公開をお待ち申し上げます。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/13/news084.html