『ナニコレ』のヒミツ…。Part Ⅲ | テッパンノムコウ?

『ナニコレ』のヒミツ…。Part Ⅲ

『ナニコレ』誕生!


『ナニコレ』それは、

“創造性”の根本をなすコトバ


コンセプトは、

私達の心に潜む“感受性”“好奇心”“探求心”の活性化!


“キーワード”ではなく“ビジュアルイメージ”!


“知りたいアナタ”と“知ってるアナタ”が携帯写メでゴタイメ~ン!



思い起こせば、2007年6月、バーカウンターでふと思いつき、

頼りになる友人にアイデアを打ち明け、大盛り上がり。

その夜の内に、ネーミング決定!


その後は、少数精鋭?の美大ツナガリメンバーで、
ちょっとばかりIT関連のお勉強もしながら、企画を練り、デザインを検討し、

7月、ブログ『ネットノムコウ』を始め、

8月、株式会社ナニコレを立ち上げ、
9月、β版完成後、不測の事態が続き、

ネットノムコウを夢見て、5ヶ月あまりが経過…。


11月、ついに念願叶いました!

オキラク、オモシロ、オリコウ、たまにはオカイモノ…

ノホホ~ン系ビィジュアルイメージ検索サイトの誕生です!

『ナニコレ』サービス開始まで、あと3日。