『ナニコレ』のヒミツ…。Part Ⅰ | テッパンノムコウ?

『ナニコレ』のヒミツ…。Part Ⅰ

「検索の限界」


今やネットで検索すれば、簡単に色んな事がわかる時代。
この世から“わからないこと”“知らないこと”が少なくなってきた…。

デモホント?

“聴こえてきたメロディ、タイトルは?”
“いい香りだけど、何の香り?”
“この味、覚えがあるけど何だっけ?”


ヒトが五感で知覚したモノ全てをネット検索することは出来ない。

ネット検索は、手掛かりとなる『キーワード』があってこそなのだ。
『キーワード』が皆目わからなければ、目の前にあるモノは、ただの物体、

文字でさえも読めなければ、ただの記号でしかない。


『キーワード』がわからないモノ、あきらめたくな~い!

考えてみると、仮に私が知らなくても、

この世の何処かにきっと“知っているヒト”“読めるヒト”がいるはずだ。


そして、“知りたいヒト”と“知っているヒト”の出逢いの場さえあれば…
たちまち問題解決!一件落着!み~んなシアワセ♪かもしれない。

そんな方々に『ナニコレ』サイトで、出逢って頂き、
「検索の限界」を少しだけ越えられたら…♪と思う次第です。


『ナニコレ』サイトサービス開始まで、あと6日。