『自己完結型“リア充”宣言!』
この夏流行した“リア充”って、コトバを御存知だろうか?
私はぜ~んぜん知りませんでした。
『“リアル”(=現実生活)が“充実”している。』
という意味なのだそうである。
自分の生活の充実ぶりをネット上で自慢したり、充実してない人をからかったり、
はたまた、逆に“リア充”自慢している人をからかったりと、
元々、あまりいいイメージに結びつかないコトバだったようである。
これが、ケータイミニブログの登場で、“リア充”実況中継バージョン化してしまい、
より、リアルな“リア×2充”へとグレードアップしているのだとか…。
“写メ”なんかが添付されていると、尚更“リアル”ってわけである。
ただ、人間誰しも“リア充”状態を求めているわけで、
何もことさら自分の“リア充”を公に自慢することもないと思うのだが…。
一人ひとりがそれぞれ自分だけの“リア充”育てりゃいいんじゃない?
そこで、私は考える。
「ナニコレ」が、
そんな一人ひとりの“リア充”飼育のお役に立てればなあ…。
って、もったいぶって、ホンマスンマセン!
一日も早くサービスインできるよう、手を尽くしておりますが、
なにぶん、ド素人集団なもので、流石の極楽トンボも睡眠不足でやつれております…。
私は、『“リアル”に“充電”希望!』です。