「ホントに“同意”してますか?」 | テッパンノムコウ?

「ホントに“同意”してますか?」

サイトの開設にあたり、私達サービス提供者は、

利用規約、免責、プライバシーポリシーなど、準備しておかねばならない文書がある。


ユーザー登録や会員登録の際に、誰もが必ず出くわして“同意”しているはずの、

そう、あの長~くて、さらっと読んだくらいでは、何を言っているのかわからない

難解な文書のことである。


これは、個人情報保護法に基く、サービス提供者の考え方を示し、
全ての良識ある利用者に、安心快適にサービスを御利用頂くための、
そして、双方がいかなる犯罪にも悪用されないための、
利用者とサービス提供者間の“御約束事”のようなもの。
私達には、皆さんをトラブルから守るためにとても重要な責任があるのだ。


とはいえ、いったい何%の人が熟読し理解した上で、“同意”なさっているのやら…。

いざ、この文書を準備する側に立ってみると、はなはだ疑問に思うのである。


「う~ん、もっとわかり易くしよう!」


出来る限りわかり易い内容と表現にするために、じっくり時間をかけ、

左脳と右脳をフル回転させながら、現在最終検討中である。


当たり前!といえば当たり前!の事ではあるが、私達の“ナニコレ”は、

簡単!安心!快適!に御利用頂けるサービスを心から目指しています。


皆さんに、ちゃんとご理解頂き、ご信頼頂いた上で、

ホントに“同意”して頂きたく思う。