『ノホホ~ンと、でもチャクチャクと…』
話の流れでお気づきの方もおられると思うが、私が今、2度目のチャレンジとして、
“ネットノムコウ”から始めようとしているサービスは、21世紀ITのメインストリーム、
“ケータイ”サイトを対象とした、
ノホホ~ン系“Web2.0”的・前代未聞的・ヴィジュアル的
サービスなのであ~る!バートークから、かなり愉快なアイデアが生まれた!
前回のプロジェクトの反省を多いに活かし、9月1日のサービスインを目指し、
チャクチャクと…アタフタと…スッタモンダしながらも、準備を進めている。
とはいえ、技術的なことは、聡明で堅実な協力者にお任せで、私はもっぱら、
コンセプトワーク、アートワーク、例の美大ツナガリ集団の士気高揚に、
精を出す毎日だ。そういえば、最近、週に2~3度しか呑んでない…。エッ?
それでもサービスを始めるにあたり、まだまだやるべきことが…あるあるある。
サイトのタイトル、ロゴ、構成、デザインどないする?
アカウント名いるんよね?
宣伝は?お金無いや~ん!
儲かったら?って言うか、儲かるの?
テレビ取材あったら?エステ行っとく?
クレーム出たら?ゴメ~ン!で赦してもらわれへんか…。
不測の事態って?例えばどんな?
1円で株式会社設立しとく?社長って私?
社判は?書体は吉相体?口座の名義は?
事務所どこにする?家賃は?広さは?…などなどなど。
ハラハラ、ドキドキ、ワクワク、ドキドキ、呑みが足りないせいか、どうも眠れない。
でも、あんまり深刻に考えてもね…肩の力抜いて、極楽トンボでやってみるか…。
『ノホホ~ンと、でもチャクチャクと…』 まもなくベータ版も出来上がるし…。
このサービスが誕生すれば、みんなの生活、も~っとオモシロクなるはずである。
これからは、サービスインに向けて、私の周りで起こるであろう“めくるめく”
出来事をリアルタイムに、真面目にドキュメンタリーでお届けしていきたいと思う。
お楽しみにね~!っていうか、応援してくださ~い!