ブラヴォー♪ “ケータイ”
2006年12月の朝日新聞によると、
『携帯電話利用者、世界で20億人突破。インターネット利用者10億人弱』
って、言われてもちょっとピンとこないが、
『日本の普及率は、携帯電話利用者74%、インターネット利用者50%』
普及率世界ランキングでは、いずれの数値もまだまだ低いのだそうな…。
それにしても、最近の“ケータイ”ってホントブラヴォー♪
メール、ネット、カメラ、音楽再生、ワンセグ、オサイフ、ゲーム、GPS…。
こりゃ、機能的にも、PCを上回る?‥って思っていたら、
W-ZERO3みたいなスマートフォンが、日本でも次々発売されている。
アップルから米国で発売された“iphone”、 日本国内発売が待ち遠しい。
普及率はまだまだ上げられると、新規利用者獲得や現利用者の囲い込みに、
キャリアもメーカーもさぞかし必死なのだろう。
とにかくあの小さな箱の中に、これでもか~!ってくらいに機能を満載し、
しかもどんどん薄く美しくなっていく。革新的技術やデザインを競い合い、
担当デザイナーである多くの友人達は、連日残業で悲鳴を上げている…。
ケータイ進化論 NTT出版ライブラリーレゾナント012/小檜山 賢二
¥1,680 Amazon.co.jp