夏休み | たかっちのブログ

たかっちのブログ

頭の中は常に釣り。北海道の釣りを楽しんでいます。不定期釣行記を徒然なるままに書き殴る独り言ブログです(^_^)ゞ

不定期就労のたかっち、実は10連休という夏休み中でしたニコニコ10連休!?クビになるのかはてなマークと不安にもなりますが戻る職場はあるようでまずは一安心。
まとめて書くので長いです。無駄に長いです。


9月24.25娘と夢の国→26日夕方鮭釣り→27日朝鮭釣り→28日果物狩り→28日サバ釣りまでは前回までのブログ参照として…
26から28日まで3日連続で釣り!?
何かの病ですかはてなマーク

29日は日曜日ですし体を休める日にしようと心に誓い、28日の夜に晩酌照れ
さて寝るかなと思ったら数少ない釣り友達からこれから行かない?と悪魔のLINE着信ガーン
お酒飲んでるし運転してくれるならと渋々(はてなマーク)OK

白老に酔っ払ったままワープビックリマーク
日曜日でもあり、夜中の2時から人だらけびっくり
タモを立てて場所取り、夜中から浮きルアーをぶん投げてる人、人、人…
おかげさまで3時から場所確保のためにポイントに立っていなくてはなりません。
時々波が打ち寄せる場所のため座るわけには行かず明るくなるまで立ち続ける闘争心(拷問)
忍耐を学ぶ場だというプラス思考(ストレス)
鮭ごときに情熱を傾けるほど暇じゃないんで帰ろうかな(イクラ食べたい)
色々な思いが交錯する…

結果は
フカセでオスビックリマーク押忍!!
朝のチャンスタイムには全然釣れませんでした。
日がすっかり登り人が少なくなった時に離れたところで跳ねが頻繁にびっくりでも誰も釣れていない。
なんとか釣りが出来そうなスペースがあったので隣の方に隣でやらせでもらってもいいですか〜?とご挨拶。
隣の方『は?隣り?ま、まぁいいですけど…』と快諾を頂きましたのでフカセ仕掛けを投入!

ドンビックリマーク

釣った魚の処理をして再度フカセを投入〜

ドン!!
2匹目口笛

完全に空気読めない人になり周りのアングラーのやる気スイッチを押しましたがその後は沈黙グラサン
釣れた魚は友人に進呈。

明くる日、30日は別の友人と鮭釣りに行く約束をしていたのでまたまた白老に行きましたがさすが月曜日ビックリマーク明るくなるまで談笑しながら時を待つ。
明るくなってから鮭を待つ。
鮭を待つ
鮭を…
はい撃沈!
全体で15本上がったかどうかショボーン
腹いせに同日夕方
小樽にサバを狙いに行くも25cmぐらいのサバ1匹で終了えーん

今日は何をやってもダメなんだ26日から30日まで5日連続で釣りに行ってるので明日は体を休めよう…5日連続なんて病気だな。
奥さんも娘も旅行に行ってるし。
なんか寂しいな(嘘)
早く旅行から帰ってこないかな(激嘘)

目覚ましもかけず昼まで寝ようと決意し迎えた10月1日
5時に勝手に目が覚めましたキョロキョロ

気がついたら苫小牧にワープビックリマーク
釣りあるあるで、前の日はよかったんだけどね〜の洗礼ガーン
どうせ釣れないなら新しい場所でも見てみるかと寄った先ではなんとビックリマーク
なんと!!
鮭がぴょんぴょん、もじもじ、背びれをちら見せなどパラダイスに!!!!
ただ、こういう思わせぶりな態度にかつて何回騙されたことかあせる
期待せずにフカセ仕掛けを投入するとなんとビックリマーク
釣れましたアップ

鮭とは言ってません、すみません汗
20cmぐらいのカレイの王様、マツカワ様!!
刺身か煮付けか唐揚げか!?
35cm以下はリリースとされているので写真だけ付き合ってもらってお帰りいただきましたウインク

鮭の気配を感じつつ夕方まで浮きルアーを投げ続けますがアタリなし

ですがビックリマーク
たぶん、鮭のスイッチが入る瞬間というのがあるんでしょうねニコニコ
ちょこっと場所を移動してフカセ仕掛けを投入〜

浮きがぴょこっと沈み鬼合わせでドンビックリマーク
しばらくやり取りをしてみましたが無念のフックアウトあせる
隣の友人は2本の鮭をゲットしてましたニヤリ

というわけで結局6日連続で釣りをしたわけですがさすがに体がバキバキビックリマーク
昨日の夜には疲れ果て『鮭のことは忘れよう。これでは体が持たない。仕掛けの補充も明日やればいいのさ。』
お酒を飲んで昼まで寝るぞと目覚ましもかけず就寝。
今日は7時には勝手に目が覚めましたとさてへぺろ

起床後、浮きルアーとフカセの仕掛けを作っていたのは言うまでもなく(笑)
自分のボデーメンテナンスのために手稲温泉ほ◯かに行き岩盤浴で昼寝ぐぅぐぅ

最後に6釣り中、5日は鮭釣りをしていて気がついたことを少々…
①夜中から浮きルアーでぶったたくと鮭は沖に逃げていく
夜でも釣れるという話もありますが、可能性はあまり高くなく、釣れない時間から叩くより明るくなってからキャストがよいと思われます。

②いるのに釣れないやる気がない鮭でもスイッチが入る瞬間がある
その時には周りでもバタバタ釣れる
その時間まで粘れるかどうかがポイント

③市販のフカセ仕掛けは使いにくい
どんな仕掛けでも一長一短がありますがフカセ仕掛けは自作が一番かなと思います。

次はいつになるかはわかりませんが目標の10本まであと4本ビックリマーク
ではまたニコニコ