2022/9/15 列車番号の軽微な修正
■目録
・JR九州の運用調査2022!_No.1
415系大分所属セミクロスシート車運用
415系大分所属ロングシート車運用
415系南福岡所属ロングシート車運用
・JR九州の運用調査2022!_No.2
811系南福岡所属クロスシート車運用
813系南福岡所属6両固定運用
813系南福岡所属3両固定運用
813系南福岡所属ワンマン対応車運用
・JR九州の運用調査2022!_No.3(当記事)
・JR九州の運用調査2022!_No.4
813系筑豊所属クロスシート車運用
817系筑豊所属ロングシート車a運用
817系筑豊所属ロングシート車b運用
819系筑豊所属ロングシート車a運用
819系筑豊所属ロングシート車b運用
819系筑豊所属ロングシート車c運用
■概要
811系及び817系の運用は変化がありません。821系は昨年に2編成増備され全10編成となりました。821系の運用は、昨年のR6_17群(平日124M~2354M、休日2123M~2243M)が821系6両に変更されています。また、R6_16群(平日134M~151M、休日2391M~165M)も821系+811系で代走されるときがあります。昨年度は821系6運用を1周期で運用されていましたが、今年度ダイヤでは4運用で1周期、2編成つないだ6両1運用を1周期、同じく2編成つないだ6両1運用を1周期で全8運用となっています。821系南福岡所属6両固定b運用は813系輸送力向上工事実施車も充当されます。
■811系南福岡所属ロングシート車運用
・充当車両
PM1504,2009,2010,1511,1512,2013,2014,2017
PM8105,2108,7609
・平日
・休日
■817系南福岡所属ロングシート車運用
・充当車両
VM3001~3011
・平日
・休日
■821系南福岡所属3両固定運用
・充当車両
UM001~010
・平日
・休日
■821系南福岡所属6両固定a運用
・充当車両
UM001~010
・平日
・休日
■821系南福岡所属6両固定b運用
・充当車両
RM2201~2203,2205,2207,2209~2217,2219,2221~2226,2232~2234,2236
RM3001
RM3101,3104~3107,3110~3115
RM3404,3418,3420,3430,3435
RM3503
UM001~010
・平日
・休日