こんにちは二回生のSAGAです。
本日は安比奈線の話をしようと思います。
安比奈線は
西武鉄道の廃線です
簡単に歴史を紹介します。
1925年に運転開始、
1963年に休線してしまい、
そこから復活することはありませんでした。
43年ずーっと休線扱いだったわけです。
そこまで休むともう廃線ですよね??
(安比奈線を知る多くの人がそう思ったはずです(ノω・、))
そして
2016年に、正式に廃線が決定しました。
2015年3月、まだ「休線」だったころに、
安比奈線を辿ったことがあります
西武新宿線の南大塚駅から出発です
まだ線路が線路らしく残っている区間です。
でも少し危ない…
道路によって完全に線路が分断されているところです
道の向こうに線路の続き、見えますか?
さらに行くと、線路の跡が残ってて、
線路自体はなくなっている区画が出てきます。
この辺から、線路を見失ってきました
最後は安比奈駅、、と言いましても
畑の中にある傾いた架線柱のところでゴール
全部で3kmくらいありました。
廃線を辿るので、
この遊びを、安比奈線Stand by meごっこ
と個人的に呼んでいます。
晴れた日だときっと楽しいですよ!