高御位山。鹿島神社〜馬の背 | ゆりゆり38のブログ

ゆりゆり38のブログ

ブログの説明を入力します。

4月18日。

今回で4回目の高御位山へ。

今回は、鹿島神社登山口→百間岩→稜線を行き高御位山→引き返して馬の背から下山しましたニコニコ




さっそく、ボタン桜が咲いて綺麗〜🌸




新緑に癒されながらスタート!!



百間岩、迫力があるー!

さっそく景色に感動して、大して登ってないのに写真撮りまくってたら、友だちに引かれた…笑



コースによって景色も変わるから、楽しいウインク


やっと登って、稜線を歩いてたら、

夜勤明けのトレランの山友と会えたーお願い

3日連続、高御位山登ってるベテラン!!


反対のコースから昇って、走って私たちにあったらかすぐに下山する予定ですだったのに、

私達がトロトロしてたから、結構かなり進んでくれてた…笑



立ち話1時間してたウシシ

山友と少しだけ一緒に登って、彼は馬の背の方向へと下山していきお別れー。


稜線を行き、気持ちいい!


途中、年配のおじさん2人組と会話が弾み、

1人ベテランで全国色んな山に登った経験あり。

色んな情報教えてもらいながら一緒に山頂まで、気がついたら登ってましたウインク


何回登っても、素敵な景色!

迫力があるラブ



山頂でお昼食べて、

また来た道戻って、馬の背まで目指します。



山道の周りにツツジが咲いてて、可愛いし、

彩りを与えてくれるラブ





馬の背!!


右手に鹿島神社が見下ろせますウインク


駐車場まで降りてきました!



トータル4時間。

今回休憩時間が2時間もしてましたー笑


登る前は店が開いてなかったので、

下山してからまた鹿島神社の参道へ!


柏餅の焼き餅を食べ、体に染みましたアップ

お茶まで入れていただき感謝音譜


今回は出会いの登山となり、楽しく癒やされました爆笑