タミヤ・DB01にギアデフを組み込む | ながれものじゅんのブログ

ながれものじゅんのブログ

勢いに任せてMR-SからRX-8に乗り換えました。
ブログは当てにならない整備の紹介、旅行などの雑記を書いていきます。
そして、最近ラジコンを始めましたw
興味があったら続けて読んでみてくださいな

はいはい、そんなことでですね!!

タミヤ・DB01のモディファイですチョキ

 

今回のアイテムはこちら、ギヤデフとスチールベベルギヤセットですねニヤリ

 

なぜ、スチール製を別途仕入れたかと言いますと、

ご覧の通り付属のギヤはプラ製であるため、耐久性がないとのことあせる

 

スチール製とあるだけで、安心感が増すのは私だけではない・・・はず爆  笑

 

そして、デフオイルは#1000000(青)、#300000(黄)を使用します

付属品は#100000(無色)で組むと緩いデフが出来上がるため、今回は使用は見送りです

 

っとまぁ、リアをこんな感じで組み上げて、

#300000(黄)のデフオイルを使用

 

続いてフロントを組み上げて、

#1000000(青)のデフオイルを使用

 

出来上がりです

フロントは重デフ、リアは中デフぐらいといった感じですチョキ

 

そして、組み上げます

大量のビスを取り外して・・・

フロントのデフを入れ替え・・・

 

リアのデフも入れ替え・・・

 

そんなことで、出来上がりですね

ラジコン本体の外観は一切変わりないですが、走行させるとゴリゴリフロントが入る好みの動きになりましたチョキニヤリ

(まぁ、猫の額程度の自宅庭ラジで検証した程度ですがあせる)

 

まぁ・・・

ヤフオクで仕入れた中古に幾らつぎ込むか・・・そんなご指摘は野暮ですってことで、ご勘弁あせる

 

しかし、ここで問題が発生します!!

ギアデフに換装したことで、リアのデフジョインカップにスイングシャフトが底打ちする様に成ったため、

対策が必要となりました・・・沼です滝汗滝汗滝汗

 

ちなみに、フロントは一切問題なしなのが、

唯一の救いでしたニヤリ

 

無理に六角ハブ化すると・・・大変ですね~ドクロ

 

ではでは、次回はその解決編・・・かなえー