前期⇒後期に変身? | ながれものじゅんのブログ

ながれものじゅんのブログ

勢いに任せてMR-SからRX-8に乗り換えました。
ブログは当てにならない整備の紹介、旅行などの雑記を書いていきます。
そして、最近ラジコンを始めましたw
興味があったら続けて読んでみてくださいな

私のMR-SはH13年モデル


とりあえず、初期モデルの穴ぼこサイドエアインテークがもっさい!!!

・°・(ノД`)・°・


そんなこんなで後期モデルのサイドエアインテークを発注&装着


よってみると・・・


ながれものじゅんのブログ-サイドエアインテーク寄り気味

離れて見ると・・・


ながれものじゅんのブログ-こんな感じ

いい感じですね~

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


とりあえず、取り外した前期のサイドエアインテークは・・・


穴ぼこを全部切って、アルミメッシュでもつけようかな?


もちろん塗装もしなきゃね

( ̄∇ ̄+)



とりあえず今度のいじる場所はアームバーとサブフレームプレートですかな


前期モデルは強度が足りないみたいですからね


高速道路こえーし

(((( ;°Д°))))


改造は早ければ来週ですかね


衝動買いでオーダーしてしまいましたからw