2024年5月14日(火)

 

30週5日目

 

昨日の妊婦健診では、前回十二指腸閉鎖の疑いがあり隣接している小児医療センターの新生児科の先生とお産についてのお話しが含まれていたようですが、担当する先生側の都合で1週間後になりました凝視タラー

(来週こそは....物申す

 

前回の健診時もこの後にお話しの予定でしたが急病患者がいた為、担当先生が来られず煽りバツレッド...

 

現在の週数ではまだお産は早いので緊急性はないのですが、二度も先延ばし....。


その間何も起きませんように....お願い

 

今回の健診ではたまたま見やすい位置に立ち上がるが動いてくれたので再度女の子であることを確認。

 

そして肛門まで...。チェックできるところは一通り診てくれました。

 

4Dエコーではお顔も見せてくれ、顎の大きさ、耳の位置、なども確認していきました。

 

毎回少し時間をかけて診てくれることはありがたいニコニコ

 

 

 

 

 

現在も逆子ちゃんハイハイ

(変わらず横位)

 

推定体重1200グラム

(12日間で約200グラム増えた照れ小さいですが少しずつ成長)

 

子宮底長28㎝

 

頸管長 問題なし

 

尿蛋白+-キョロキョロ 尿糖+-びっくり

(特に何も言われず)

 

体重+6.9

 

 

 

30週にしてはやはりお腹が大きいかなぁと言われました。

(羊水が多いため)

 

お腹の張りは何度かありますがしばらくすると落ち着きます。

大きくて呼吸が苦しいまではありません。

(すぐ元に戻りますが羊水を一時的に減らす事もあるそうで)

 

今のところは早産の心配も無いので大丈夫でしょうとなりましたキョロキョロ
 

最近は散歩は近場で。疲れやすい、外出時トイレは確認しておかないと頻尿で心配です。

 

少しでも便秘気味になるとお腹は結構苦しいかなえーん

くしゃみの時は尿漏れもアセアセ

 

 

そして最近頻繁に起こるのが耳の不調無気力

膜が張ったような感じの耳管開放症が再発。

数年前に生理用食塩水を使用して治療したことがあります。

 

頭を下にしたり、横になると落ち着くのですが、自分の呼吸音が響いたり、話し声が自分に響いて音量が分からなくなったり不快もやもや

 

ネット情報ですが妊娠中になりやすいようです。

治療後これまでめったに起きなかったのですが両耳に毎日出始めたのでまた診てもらおうかなうずまき