こんにちは、花子です( ˙꒳​˙  )



4月から1歳クラスに入園するための説明会行ってきました🚗 ³₃


説明会自体は1時間ちょっとでした。


子どもと一緒に行きましたが、大人しかったのは最初だけ…ニコニコ

会場の後ろにあるちょっとした遊び場で、ほかの子が遊んでる車のおもちゃを欲しがったり、会場をうろちょろしたり、、、

保育士さんが1人見てくださってましたが、他の子もいるため説明を背に子ども追いかけたりしてました歩く歩く



1番気がかりだったのは園での購入品の金額💰

勝手な想像で、最初は数万かかるものと思ってたのですが、園服は3歳以上だったし全然安かったです照れ


後は個別で通園バッグとかお昼寝用の敷きパッドとか必要ですが、思ったよりはかからない!良かった!!




説明会から帰る時、保育園のすぐ近くで車と歩行者で何かトラブルあったらしく警察来てましたガーン

双方怪我は無いようですが、道も狭めで要注意な場所かもしれません。


また園の向かい側には小学校もあったりで、送迎時はめちゃくちゃ慎重に運転せねば、と気が引き締まる思いでした。




園から貰った資料の中に、キッズガード(園児のための総合的な保険?)の案内あったので色々調べて夫と検討するφ( •ω•́  )メモッ



明日は大学病院!!