プレイボールは予定の時刻から20分遅れた13:20
予報通り快晴から小雨が降り出し

表の攻撃大阪偕星高校は立ち上がりを攻めいきなり2点先制

と同時にさっきまで空を覆っていた雨雲がどこかにいっちゃいました

この回の攻撃が卒なさ過ぎて3塁側アルプスにいた私たちと応援に来た生徒、ブラスバンド、OB、親族のみんなの空気がどんより



周囲から
「大阪代表やしな、桐蔭倒してきただけあるで」
なんて会話がちらほら聞こえてきます

更に3回の表追加点を2点取られ
大阪偕星4 - 0九国大付



この3回に福岡のピッチャーが代わり、そこから偕星の攻撃は止まりました

さあここから反撃開始です



3回裏
満塁から犠牲フライで1点返し、尚も2アウトランナー1塁2塁
バッターは3番岩崎くん❗️
カウント0-1からの2球目…
バックスクリーンに叩き込む
同点3ランホームラン!
三塁側アルプスは大盛り上がり





大阪偕星4 - 4九国大付
4回
大阪偕星は九国大付のピッチャーが代わってからチャンスもあまり作れない

九国大付はチャンスを作るも得点出来ない

そして遂に均衡が破れます

5回裏
九国大付の攻撃



犠牲フライで勝ち越しの5点目を取り、更に1アウト1塁2塁
バッター4番山本くん

カウント2-1から
レフトスタンドに突き刺さる
3ランホームラン!!
ホームラン出過ぎです‼️(笑)
スタンドは大歓声

大阪偕星4 - 8九国大付
歓喜に沸くスタンド

ここから更にドラマチックな展開へと進んでいきます…
6回表
九国大付は好投していた2番手ピッチャーを下げ満を持して背番号1のエース富山くんをマウンドへ送り出します

ですが、制球定まらない富山くんはこの6回
連打連打のあれよあれよとあっという間に4点失ってしまいました

大阪偕星8 - 8九国大付
6回裏
意気消沈した九国大付はあっという間に三者凡退

7回表
イケイケな大阪偕星は1アウトからバッター姫野くん
2-2からレフトスタンドへ
勝ち越しのソロホームラン!!
大阪偕星9-8九国大付
すつかり子猫ちゃんになった九国大付



ここで4番が一振りで試合の流れを変えてくれました

7回裏
2アウトランナーなし
バッター前の打席で3ランホームランを打った山本くん!
カウント2-2から
バックスクリーンへ飛び込む
二打席連続特大同点
ソロホームラン!!
4番の一振りでさっきまでの空気はなんだったんだと言わんばかりの盛り上がり様



8回
大阪偕星はチャンスを作るも得点なし
対する九国大付は三者凡退
9回表
大阪偕星はレフト前ヒットから送りバントで1アウトランナー2塁
一打勝ち越しの場面

エースの富山くんは打たせてとるピッチングで2者連続のサードゴロに打ち取りました

もうひやひやもんデス

9回裏
バッター富山くん!
タダのファーストゴロを一塁手がエラーしてしまいノーアウト1塁

更にパスボールでノーアウト2塁
送りバントで1アウト3塁とし
バッター山口くん❗️
場内はもうサヨナラを期待する空気で一杯

カウント3-2のフルカウントから





サヨナラ!!!
センター前
ヒット!!
お祭り騒ぎの三塁側アルプス









最後に校歌歌ったあとの挨拶
めちゃめちゃ盛り上がってます

余韻に浸りながら甲子園を後にしました
