映画っていいですね。

今日観た映画ひまわりは久しぶりに当たりでした!

私が映画を完全に日課にし出したのは今年の3月くらいです。



中学生の頃、毎日観てた同じ映画をもう一度観てみようと思い立ったのがきっかけでした。

飽きる事なく何度もよく観れたなーなんて思い返しながら、埃被ったお気に入りのDVDを再生しました。

昔も今も変わらず自分は自分。

今観ても感動出来ました。



それから他にも自分に合う作品があるのではと思い、今に至ります。



そして決めては私は映画で得られるものは感性だと考えているからです。

加えて感性は人の心を豊かにしていく要素の一つだとも考えています。

感性だけは影響を与えない限り育つ事がないからですね。

紹介していませんが、書籍でも出ている、アルジャーノンに花束をという映画があります。

それを観て頂ければこの感性のお話、共感して頂けると思います!



あなたはなぜ映画を観ているのですか?



観たけどまだ纏めてない作品も沢山あるので、纏められたらいいなと考えています!



あとミュージカル観に行きたい!