今年も柏餅 | きょうは休肝日?

きょうは休肝日?

すでに休肝日は諦めているのだが、いまさらブログタイトルを変えられない

子孫繁栄の縁起物など無縁の生活のはずだが、例年、この時期には柏餅を食べる。

私はみそ餡の柏餅が好物なのだ。

 

今年はかつてない大型の連休ということで規模の小さなお菓子屋さんは営業しているものやらどうやらわからないのでデパートなどに出ている店のもので我慢することにした。その代わり、3店舗で買う。

 

「銀座清月堂本店」「こし餡」「みそ餡」

 

「たねや」「つぶ餡」「みそ餡」

 

「とらや」「御膳餡」「みそ餡」

 

私はあくまでみそ餡目当てなのだが、さすがに名の知られた店のものだけあって、いずれも美味しい。ただ、みそ餡はなんといっても白味噌のうまさが決め手なので、やはり文化圏的には西の方に分にありそうな気がする。「たねや」のものも「とらや」のものもとても上品だ。

 

ただ20年ほど前に向島の「青柳正家」で買った「みそ餡」との衝撃的な出会いがあったからこそこの時期に柏餅を買いつづけている身には、その後の「青柳正家」で買ったものも含めて、まだあの時の感動を超えるものに邂逅する機会は得ていない。

 

関連記事は

https://ameblo.jp/qpkokko71922/entry-12372943703.html